
La SCUBA ラ・スクーバ
イルデパン
イルデパンへは、ヌメアから一足のばし、飛行機で約30分。そこには手つかずの自然と、クリアブルーの海が広がっている。ダイビングは午前中に2本潜るのが基本スタイルだ。トラフザメやクマノミ、ケーブなどスポットはバラエティ豊富!
ヌメア
時折強く吹く「アリゼ」と呼ばれる貿易風が心地いいヌメアの海。ダイビングでは「ブラックマンタ」をはじめとする、大物生物を狙うこともできる。また、海だけだはなく陸も楽しめるのがヌメアの特徴。ダイビングのあとは街遊びも楽しもう!
ファイユ・ドゥ・ヌポア
イルデパンにあるこのスポットは、バリアリーフのコーナーになっているため、潮の流れがよく、透明度も安定している。カラフルなウミウチワがフォトジェニック。
大物を狙え! ブーラリ・パス・アウト
お腹まで真っ黒な「ブラックマンタ」を見ることができるスポット。マンタ以外にも、ギンガメアジやバラクーダ、グレーリーフシャークなどの大物を狙うこともできる!
毎日開かれている朝市はとにかく活気がいい! 色とりどりのフルーツや名産のバニラ、天使のエビなども並んでいる。
日本人スタッフのいる「ALIZE」なら、言葉の心配もなく、安心してダイビングを楽しむことができる。ブラックマンタをリクエストしてみよう!
ダイビングは基本的に午前中2本のスタイルなので、午後はゆっくりランチをしよう。ただし、14:00を過ぎるとやっていないお店もあるので要注意。アンスバタやシトロン湾周辺にはショッピングモールがあるのでお店もたくさんある。
アンスバタやシトロン湾のビーチでは地元の人や観光客が海水浴を楽しむ姿を多くみることができる。シーカヤックやウィンドサーフィンなどのマリンアクティビティも充実しているので、チャレンジしてみるのもいいかも。
アンスバータやシトロン湾周辺にはショッピングモールが立ち並んでいる。フランス領だけあって、おしゃれな小物がたくさん!お土産や、自分へのごほうびをゆっくり探してみよう。
1日出歩いて疲れたら、ホテルでディナーをしよう。おいしいワインを飲みすぎてもベットまではすぐ!ホテル「ル・メリディアン・ヌメア」の中には、カジュアルフランチや現地で人気の日本食「将軍」というレストランもある。