年間125万人が訪れるダイビング情報サイト

Marine Diving web

  • Facebook
  • Twitter
  • はてブ
  • LINE

現地の海から~水深別魚ッチング!~
伊豆

伊豆

「ここのエリアでは一体何が見られるの?」という疑問はここで解決!
現地ガイドから、水深別に見られるおすすめの生き物を教えてもらいました。
定番の生き物はもちろん、今まで知らなかった生き物情報も満載! 次に行ったらリクエストしてみよう。

 

伊豆

水面
水深10m

ハンマーヘッドシャーク

 神子元のスーパーアイドル、ハンマー。夏の間は比較的浅い水深でも見られることが多い回遊しているサメ。単体から時に100尾を超える大群で現れ、その姿は圧巻! ど迫力!! 出会えた時には感動の渦に巻き込まれること間違いなし!(10mといわず深場にもいますので上下左右360℃注意深くサーチすると良い)

Comment:《神子元ダイビングサービス》塩井仁司さん

ネジリンボウ

 近くで観察や撮影するには、引っ込めないようにゆっくりと近くに寄らなければいけない駆け引きがドキドキでたまらないし、テッポウエビと必ず共生しており、エビが穴掘りハゼは見張り役と見事な共生がおもしろい!! 比較的浅場なのでじっくりと観察もできちゃいます。

Comment:《はごろもマリンサービス大瀬崎》井上周弥さん

ヒラスズキyg

 見ようと思ってもなかなか水中では見れないスズキ。
ここでは50cm大ヒラスズキがエントリー直後の2m域に定着。
砂の上で、5尾程度でいつもユラユラと。

Comment:《マリンクリエイト井田》土屋誠さん

小魚の群れ

 ビーチではソラスズメダイやクロホシイシモチ。ボートならスズメダイやタカベ、メジナ。キビナゴやイワシの群れも水深10m以浅が多いです。群れを楽しむなら10㍍以浅がおすすめです。これからの季節はニシキベラが産卵のために多く群れますよ。

Comment:《安良里ダイビングサービスTATSUMI》高木剛彦さん

クマノミ

 ダイバーのアイドル、クマノミ。去年、アジ根の近くに住むペアのクマノミが9回も産卵をしたおかげなのかあちこちでクマノミが観察できています。

Comment:《Sea to Summitぴっころ》三浦早苗さん


水深20m

ミジンベニハゼ

 大瀬湾内のアイドル! 黄色いボディに大きくきれいな目。貝殻や空き缶などに住み、そこから外の様子をじっと見守っている姿がなんとも言えずかわいいし、ウロチョロとせず写真を撮るにも最適なのでおすすめ!!

《はごろもマリンサービス大瀬崎》井上周弥さん

サザナミウシノシタyg

 成魚とは似ても似つかない体表デザイン。真っ白地にオレンジの測線柄、そして一番はシャイなルージュを引いた唇。とても可愛いく、見れば誰でも好きになります。

Comment:《マリンクリエイト井田》土屋誠さん

オオセ

 伊豆地方では珍しいとされているオオセですが、神子元では比較的多く見られます。漁師さんの間では自衛隊とも呼ばれ、迷彩柄のひょうきんな風貌が特徴。愛嬌のある姿から隠れたファンが多いサメです。

Comment:《神子元ダイビングサービス》塩井仁司さん

イナダの群れ

 遭遇率は少し落ちますが水深20m付近で突如現れるイナダの大群にはいつも驚かされます。ダイバーを取り囲みぐるぐると周辺を回ってくれたりするんですよ。その迫力は一見の価値ありです。

Comment:《安良里ダイビングサービスTATSUMI》高木剛彦さん

カスザメ

 八幡野では水深20m程度の砂地で通年カスザメが観察できます。砂地にカスザメの跡を見つけたら、尾びれのほうからそっと砂をはらうのがポイント。顔の前で手をヒラヒラさせると、噛みつかれることもありますのでご注意を。

Comment:《Sea to Summitぴっころ》三浦早苗さん


水深30m

ムチカラマツの林

 水深が深くなると増えてくるのがムチカラマツ。深場の隠れ根に鬱蒼と生い茂っています。そこに群れ集うの安良里名物のトビエイ。トビエイはこれからの季節浅場に上がってきますがムチカラマツ林とトビエイのコントラストは好きな光景のひとつです。

Comment:《安良里ダイビングサービスTATSUMI》高木剛彦さん

サクラダイ

 伊豆を代表するハナダイといっても良いくらい! ほかのスポットでは深場でしか見られないようですが、大瀬崎は駿河湾の深海より急激に立ち上がってできている特殊な地形故に30m付近で見られ特にオスは美しいですね。時期によってはオスだけが群れるときもありますよ!!

Comment:《はごろもマリンサービス大瀬崎》井上周弥さん

アキノハマカクレエビ

 比較的近年に和名が着いたハクセンアカホシカクレエビ似のちょっと珍しいエビ。名前を知っている人は少ないのでは? 体にうっすら金粉をまぶしたようなラメ感があり、綺麗です。井田でも初エントリーです。写真撮影にもジッとしていてくれます。

Comment:《マリンクリエイト井田》土屋誠さん

コロザメ

 深い水深の砂地に寝転ぶサメ。エイに似た外見ですが、実はサメ。大きい個体では2㍍近くにもなり、寝転んでいるだけなのに存在感たっぷり。生態はあまり知られていないが、比較的水温の低いときに出没し、夏の間はどこかに避暑地を持っていると思われる。

Comment:《神子元ダイビングサービス》塩井仁司さん

ハクセンアカホシカクレエビ

 ハクセンアカホシカクレエビは水深30m以深のスナイソギンチャクに生息しています。アカホシカクレエビとよく似ているのですが、ハクセンは名前の通りお腹に白いラインが入っているのが特徴です。現在は観察できていませんが、エビの女王「バルスイバラモエビ」も冬から春にかけて出現します!

Comment:《Sea to Summitぴっころ》三浦早苗さん

協力ショップ一覧

安良里ダイビングサービスTATSUMI
安良里で最初にオープンしたダイビングサービス。まさに安良里の海のパイオニア! 安良里のボート&ビーチダイビングならこちらにおまかせ!
神子元ダイビングサービス
お店の目の前から出船するので準備もラクチン! 大型ダイビングボートでリフト付きなので神子元ダイブもエグジットもラクラクだ。
Sea to Summitぴっころ
伊豆半島・東伊豆エリアを中心にその日ベストな海をご案内! 女性インストラクター三浦さんのガイドで基本的に3名までの少人数制!
はごろもマリンサービス大瀬崎
大瀬崎の海の生物をたっぷり楽しませてくれるガイドが人気! 併設の民宿はごろも荘に宿泊して大瀬崎を潜り倒そう!
マリンクリエイト井田
駿河湾を臨む最高のロケーションに加え、水中はりっぱなソフトコーラルが楽しめる井田。ワイドもマクロも楽しめるガイディングが魅力。
  • Facebook
  • Twitter
  • はてブ
  • LINE
トップページへ戻る

バックナンバー