ダイビングショップ選びなら「マリンダイビングWeb」
ダイビングライセンス(Cカード)を
徹底解説!

本格的にダイビングを楽しもうと思ったら、講習を受け、ダイビングの資格、つまりダイビングライセンス(Cカード)を取得する必要があります。ダイビングライセンス(Cカード)とは何なのか、取得するための講習ではどんなことをするのか、かかる費用は?など、詳しく解説します。
ダイビングライセンス(Cカード)とは?
「ダイビングライセンス」は、正確には「Cカード」と言います。「Certification Card」の略で、日本語にすると「認定証」の意味。ダイビング教育機関による講習プログラムを受講し、必要な知識とスキルを身につけた証として発行されますが、ダイビング教育機関は民間の団体なので、国家資格(免許)ではありません。ダイビングサービスの施設を利用したり、タンクをレンタルしたりする際には、このダイビングライセンスの提示が求められます。所持していないとダイビングできないこともあります。これは国内外、どこでも共通です。

Cカードはダイビング教育機関によって発行されます。画像はPADI(左)、SNSI(右)のCカード
ダイビングライセンスは、ダイバーとして身につけておくべき知識とスキルを習得したことを証明するものです。しかし最初に受けた講習だけで、オールマイティにどこの海でも潜れるというわけではありません。最初に取得するのは、オープンウォーターランクのCカードで、これは昼間の比較的穏やかな水域で、最大水深18mまでで減圧停止をする必要のない範囲なら潜れるなどの規定があります。さらにいろいろな海を潜るためには、継続して講習を受けて、上のランクのCカードを取得する必要があります。
また、しばらくダイビングをしていないとスキルは低下し、知識も忘れてしまうことがあります。そのため、前回のダイビングから期間が空いてしまった場合は、リフレッシュコース(教育機関によって名称は異なる)を受講することが推奨されています。
ライセンスを取得した後も、継続的にダイビングを行い、スキルを磨いて知識を深めていくようにしましょう。
ダイビング教育機関とは?
ダイビング教育機関とは、その名の通りダイビングを安全に楽しむためのルールを「教育」する「機関」のこと。より多くの人がダイビングを楽しめるように、講習カリキュラムや教材を作成したり、ライセンスカード(Cカード)を発行したりと、さまざまな活動をしています。そして、それを教える教室がダイビングショップ、教える人がインストラクターです。ダイビング教育機関は複数あり、ポリシーやカリキュラムが異なります。ダイビングを始める際には、教育機関によっての違いを知り、自分の好みに合った教育機関に所属するダイビングショップ、インストラクターの講習を選ぶといいでしょう。
ダイビングライセンス(Cカード)取得講習の流れ
学科講習
学科講習では、ダイビングを安全に楽しむために必要な知識を身につけます。水中と陸上の環境の違いやダイビング器材の扱い方、ダイビング計画の立て方などを習います。マニュアルや映像を使ってインストラクターが楽しく教えてくれるので、「勉強が苦手」という人でも心配ありません。学科講習の最後には簡単なテストがあり、知識がきちんと理解できているかを確認します。

(写真提供/SNSIジャパン)
所要時間は教育機関やショップによって異なりますが、5~10時間程度が一般的。パソコンやスマートフォンで学習できるeラーニングで受けることも可能なので、なかなかショップに行く時間がない忙しい人でも大丈夫です。
限定水域(プール)講習
浅いところで
まずは足がつく浅いところで、器材の使い方からスタート。ダイビングは器材を使いこなすことで、より安全に&快適に水中を楽しむことができます。まずは器材のセッティングから始め、準備ができたら水の中へ。フィンを使った泳ぎ方、マスクに水が入った時の対処法など、さまざまなスキルを練習します。

マスクの中に水が入ってしまったときの対処法「マスククリア」。ダイビングを安全に楽しむために必要なさまざまなスキルを習得します
深いところで
浅いところで練習をして水に慣れてきたら、水深4~5mほどの少し深いところに移動。潜降や中性浮力といった実践的なスキルを練習します。限定水域(プール)講習が終わるころには、水中を自由に泳ぎ回れるようになり、海洋実習に行くのが待ち遠しくなるはずです。

浮力コントロールをマスターすると、水中を自由自在に泳ぐことができます。浮きも沈みもしない「中性浮力」は、まるで無重力で宇宙を漂っているよう
海洋実習
最後はいよいよ海でのダイビング。一般的に2日間かけて行なわれる海洋実習は、限定水域(プール)講習で身につけたスキルが、海でもちゃんと実践できるかを確認する場。落ち着いて行えば、まず問題はないはずです。それさえクリアすれば、あとは水中世界が楽しめます。海洋実習が終わって1~2週間ほどすると、ライセンスカード(Cカード)が手元に届きます。これであなたもダイバーの仲間入り。世界中の海でダイビングを楽しみましょう!

海洋実習もコンディションの良い穏やかな海で実施されるので安心。海の世界を満喫しましょう(写真提供/PADIジャパン)
ダイビング教育機関でダイビングショップを選ぶ
前にも述べたように、ダイビング教育機関によってポリシーやカリキュラムに違いがあるます。ライセンス取得のためのダイビング講習は、各教育機関の作成したカリキュラムに乗っ取って、その教育機関に所属するインストラクターから受けることになります。
日本国内にあるダイビング教育機関については、Cカード協議会のウェブサイトにまとめて掲載されています。Cカード協議会は正式名称を「レジャーダイビング認定カード普及協議会」といい、日本国内の主要なCカード発行組織14社によって構成されている団体です。どんなダイビング教育機関があるかは、こちらでチェックしましょう。
ダイビングライセンス(Cカード)に関するQ&A
ダイビングライセンス(Cカード)は何歳から取れる?
講習を受けてダイビングライセンス(Cカード)を取得するには、多くの教育機関で成長期における水圧の影響などを考慮して年齢制限が設けられています。10歳以上というのが一般的です。また、PADIのように10歳以上15歳未満は「ジュニア・ダイバー」認定として、講習中の最大深度や認定後の活動に年齢による制限を設けている教育機関もあります。
ダイビングライセンス(Cカード)取得にかかる費用は?
各ダイビングショップで、講習料金は異なります。この違いは、講習にかかる費用のどの部分が含まれているかでかなり大きく変わります。ウェブサイトや広告などに表示されている講習料金には、かかる費用のすべてが含まれていない場合もあるので、事前に確認するようにしましょう。
ダイビングライセンス(Cカード)は一生モノ?
ほとんどのダイビング教育機関では、ライセンス(Cカード)の更新制度はとっておらず、一度取得すれば、一生有効なものとなります。ただし、しばらく潜っていないとスキルや知識を忘れてしまうので、リフレッシュコースなどを受けることが推奨されます。
ダイビングライセンス(Cカード)を紛失したらどうする?
ダイビングライセンス(Cカード)は、ダイビングを楽しむのに必要な知識とスキルを身につけた証明書なので、紛失してしまうと潜れなくなってしまう可能性も。カードは再発行できるので、まずは自分が講習を受けたダイビングショップに相談を。ショップがすでに閉店していたり、わからなくなってしまった場合は、カードを発行しているダイビング教育機関に直接問い合わせを。
自分に合ったダイビングショップを選ぼう
東京都大島町
フィッシュアイランドクルー
TEL:04992-2-0123

体験からプロダイバー講習まで講習専門店
「講習もやっています。」というショップではありません。体験ダイビングからプロコースまでPADIコースを開催。PADIコースディレクターが常駐しています。エンリッチドエア充填設備店でもあり、リブリーザーダイバーコースも開催しています。趣味から職業までのダイバーに対応できます。エンリッチドエア充填設備もあります。
東京都千代田区
ダイブ クラップス
TEL:03-6909-7701

アットホームな都会派ダイビングスクール!
しっかりと楽しく簡単に上達!インストラクターコースも手掛ける上級インストラクターのみ在籍!ツアーも宿泊先にこだわり、オーナーが大好きな露天風呂があるホテルにしか泊まりません・・・ツアー帰りは美味しい地元のご飯で満腹!さぁ!是非、クラップスへ!無料説明会毎日開催!
東京都中央区
パパラギダイビングスクール東京店
TEL:03-6214-3880

初心者~プロまで。ダイビング総合ショップ
創業37周年。初心者ライセンス認定27,000名を越える実績。国内トップ規模のダイビングスクールで、どこよりも安全で楽しいダイビングライフを始めませんか?ライセンス取得から国内・海外ツアー、スキルアップまで、すべてパパラギにお任せください!
東京都港区
ザダイブファクトリー 東京店
TEL:03-6273-3288
〒105-0004 東京都港区新橋2-16-1 ニュー新橋ビル3F

自社ダイビングプールで納得いくまで練習!
新橋駅徒歩1分の東京店、自社プール徒歩3分の三鷹店、どちらか好きな場所を選んで受講できます(プールは三鷹店のみ)。自社プールなので時間を気にせず、追加料金なしで練習が可能。また取得後に復習プール練習が無料で受けることができるのは当店だけのサービスです。全てのツアーは東京駅、横浜駅など数多くの集合場所からの送迎付きです。
東京都墨田区
マグ ダイビングスクール
TEL:03-3616-0036

スカイツリーすぐそばのショップ!
小さなお店だからこそできるキメ細やかなサービスを心掛けています! そしてダイビングは仲間と和気あいあい楽しめるショップです♪ よく行くエリアは千葉・伊豆方面、1年に何度か沖縄や海外の遠征ツアーなども開催しています♪
東京都渋谷区
伊豆高原ダイビングスクール 渋谷店
TEL:03-6421-0981

渋谷と伊豆高原の2店舗で強力サポート!
現地で20年以上のノウハウを生かし、お客様をサポートしやすい都市型スクールを展開しています。技術と知識を兼ね備え、サービスに重点を置いた都市型ダイビングスクールが合体した便利でハイブリットなお店です。渋谷店と伊豆高原店の2店舗。あなたも当店でダイビングライセンスを取得して、美しい海の世界を楽しみませんか?
東京都世田谷区
ブルーアンドスノー
TEL:03-5430-5377
〒155-0033 東京都世田谷区代田2-18-12 ガーデニア代田102

女性1人でも安心のスクール
初めてでも安心!ライセンスが取れる東京のダイビングスクールです。はじめは一人でご来店される方が多いですが、通ううちにすぐに仲間が増えていきます。また取れるライセンスは初心者コースからインストラクターコースまで多種多様。葛西店もあります。
東京都新宿区
サンドウェーブ新宿店
TEL:03-3345-0201、080-2168-9078

新宿駅西口から徒歩5分!学割あり!
新宿駅西口から徒歩5分!会員制じゃないのでどなたにもご利用いただけます。お仕事帰りや学校帰りにお気軽にお立ち寄りください。器材販売店でもあるのでツアー・講習から器材・カメラ・小物まで、ダイビングの全てが揃います。学生さんにはツアー・講習・器材価格ともスペシャル学割価格あり!
東京都杉並区
Full Moon Diving Adventures
TEL:070-6463-9504
〒166-0011 東京都杉並区梅里1-21-17 栗田ビル201

海を身近に感じる都会ライフ
最短90分で海にアクセスできる杉並区に立地の当店は、講習やツアーの発着はお店近辺の他、ご自宅や最寄り駅送迎も可能です。お一人様でも気の合う仲間とでも楽しみ方は無限大、貴方の海遊びライフをサポートをさせて頂きます。ツアー・講習は1名様から催行いたします。都市型ショップが初めての方も、ベテランダイバーも是非一度お越しください。
東京都豊島区
パパラギダイビングスクール池袋店
TEL:03-6384-7188
〒171-0055 東京都豊島区南池袋1-21-4 繁昌社南池袋ビル4F

パパラギで始める、海のあるライフスタイル
創業37周年。初心者ライセンス認定27,000名を越える実績。マリンダイビング大賞2021「講習が上手なダイビングスクール部門」上位独占のダイビングスクールで、どこよりも安全で楽しいダイビングライフを始めませんか? ライセンス取得から国内・海外ツアー、スキルアップまで、すべてパパラギにお任せください!
東京都練馬区
OK MARINE PRO
TEL:03-3993-3824

自社プール完備&63年の実績を誇るスクール
安全に楽しく潜れるようになるためには、技術をしっかり身につけることが大切。でも、技術の習得スピードには個人差があります。OKマリンプロのプールレッスンは、できるまで何回でもOK♪シニア世代も、体力面や水泳に不安な方も、安心してお任せ下さい!
東京都国立市
サンドウェーブ国立店
TEL:042-505-8669
〒186-0004 東京都国立市中1-18-31ラポール森田1階

キッズからシニアまで!遊びにおいでよ!
創業37年新宿サンドウェーブが国立店を始めました!カフェ併設でじっくりツアーやスクールのお話ができます。20〜60代の男性女性インストラクターに何でも相談ください。お客様に合わせたプログラムをご提案いたします。キッズのスノーケリングプログラムやシニア限定ツアーも常時開催!オリジナル器材も販売中。器材無料点検も好評です!
神奈川県横浜市
パパラギダイビングスクール横浜店
TEL:045-320-6868
〒220-0073 神奈川県横浜市西区岡野1-13-5 横浜西口サンエースビル4F

パパラギで始める、海のあるライフスタイル
創業37周年。初心者ライセンス認定27,000名を越える実績。マリンダイビング大賞2021「講習が上手なダイビングスクール部門」上位独占のダイビングスクールで、どこよりも安全で楽しいダイビングライフを始めませんか? ライセンス取得から国内・海外ツアー、スキルアップまで、すべてパパラギにお任せください!
神奈川県三浦郡
湘南DIVE.葉山タンクサービス
TEL:0120-560-777
〒240-0111 神奈川県三浦郡葉山町一色2420-101

2日間でPADIゴールドカード免許取得!
都内から最短1時間の湘南でPADIのOWD国際ライセンスの取得が最短2日で可能。海まで歩いて3分の自社の海で講習もしやすく低コスト。事前学習は最新のeラーニングを導入。必要経費も全て含んだ価格設定。手話でのサポートもあり。
神奈川県大和市
ピースドルフィン
TEL:046-265-6707
〒242-0021 神奈川県大和市中央3-4-12山口ビル1F

今年は本気でダイビングを趣味にしよう!!
ライセンスを取得して世界中の海へのパスポートを取得しましょう!ただライセンスを取るだけ・・・ではなく、ピースドルフィンでは自信を持って海を楽しめるダイバーを育成することをモットーとしています。その為、月謝制教育システムを採用しています。
神奈川県綾瀬市
エントリーダイビングスクール
TEL:0467-67-7707

より高い目標とスキルを目指します!
エントリーダイビングスクールのENTRYは、ENJOYとTRYの造語。ENTRYには「入口」という意味も。楽しんで挑戦してもらうための入口が当店です。質の高い講習内容とスキルトレーニングで、皆様と一緒に楽しくデキるダイバーを目指します! 神奈川の都市型ショップと伊豆七島新島で現地サービスを展開するハイブリットお店です!
千葉県千葉市
オーシャンドリーム
TEL:043-227-0082
〒260-0018 千葉県千葉市中央区院内1-17-3斉藤ビル1F

千葉の海であこがれのダイバーになろう!
私たちが大切にしているのは、ダイビングと水中世界が「大好き」という思いです。あこがれのダイビングの夢を一緒に叶えましょう。初心者ライセンス取得コース、プロダイバーまでの各種PADIコースや、千葉の海ダイビングツアーは1名様から常時開催しています。いつでも気軽に遊びに来て下さい。
静岡県三島市
マリンハウス レイアロハ
TEL:055-981-7800

送迎無料!レンタル無料で楽チンダイビング
Cカード取得コースからインストラクターコースまでPADI全コースを開催できるゴールドカード発行店です。取得後のダイビングツアーは毎日お一人様から開催、大瀬崎の海を知り尽くしたガイドがご案内します。全プログラムご使用になる器材等、必要経費を全て含んだ価格設定です。外国人(英語)専用ダイヤル設定→080-8212-3700
静岡県伊東市
ダイブショップ宝島
TEL:0120-720-365

水が苦手な方も、やってみたいのその先へ
練習を細かく 分割して、動画使用の指導で早い上達を実現。受講生に寄り添い、水がちょっと苦手な方、シニアの方にぴったりな練習方法をご提案いたします。 水中を楽に泳ぐコツを、全日本で毎年入賞のインストラクターが直接指導。泳げることが安全に繋がります。
大阪府大阪市
ダイビングスクール ノリス大阪店
TEL:06-6105-3415

都会の自社プールでいつでもとことん練習!
兵庫県を中心に創業38周年を迎えたダイビングスクールノリスから、ついに大阪店がオープン! 店内には鏡付きのダイビング専用プールを完備。初心者の方も、久しぶりの方も安心。女性スタッフも常駐しています。これからダイビングをはじめたい方、既にダイバーの方、どなたでも大歓迎! 皆様にお会い出来る日を楽しみにお待ちしております!
大阪府大阪市
ダイビングショップ潜楽屋
TEL:06-4303-5431
〒543-0052 大阪府大阪市天王寺区大道3-3-11 筆本ビル302

もう1度夏休みしませんか?
当店は、入会キャンペーンは実施していませんが、【リピート率90%】を頂いております。お客様の体力にあったペースで相談しながら、無理のないかつ質の高いスクールを目指しているからです。平日も開催しており、どなたにも利用しやすい環境を整えています。危険もともなう遊びですが、『また早く海に行きたい』と思える実習をしております。
兵庫県神戸市
ダイビングスクール ノリス神戸三宮店
TEL:078-322-3115
〒650-0001 兵庫県神戸市中央区加納町6-6-2ハニービル1F

週末ダイバー宣言♪各種ライセンス取得も
女性スタッフ在中で安心!!駅からも近く、雨の日も地下道よりご来店頂けます♪お仕事帰りに通いやすく利便性も◎30年以上の歴史あるダイビングスクールです。日本各地、世界中の海を私たちと潜りに出かけましょう!!
兵庫県神戸市
ダイビングスクール ノリス神戸舞子
TEL:078-704-6100
〒655-0036 兵庫県神戸市垂水区海岸通9-38 つるやゴルフ舞子店内4階

自社プールと海で講習のすべてが完結!!
ダイビングスクールノリスは、海の楽しさを安全に紹介し続けて38年!PADI優秀賞も連続受賞中です。神戸舞子店は自社施設内に水深5mのダイビング用プールを完備、店舗前にはビーチもある全国でも珍しい半現地型都市型ショップ。初級ライセンスからインストラクターコース、さらにフリーダイビングまでダイビングの全てがここで完結します!
兵庫県姫路市
ダイビングスクール ノリス姫路店
TEL:079-221-8155

女性スタッフ常駐!!海のことならお任せを!!
ガイド歴のあるベテランスタッフはもちろん、女性スタッフが常駐している店舗です! ツアー先も豊富なのでたくさん楽しんで頂けます! 是非遊びに来てくださいね!
岡山県岡山市
ダイビングスクール ノリス岡山店
TEL:086-255-3333

晴れの国岡山でライセンスを!!
四国、中国地方を中心に活動しており、関東方面から九州、沖縄まで幅広い地域のツアーを開催しております!ダイビングに興味がある方はお気軽に無料説明会にご参加ください!お一人様からでも無料説明会開催中!
沖縄県那覇市
パパラギダイビングスクール那覇店
TEL:098-868-8588
〒900-0036 沖縄県那覇市西1丁目12−18 宜野座ビル 102

安心のパパラギクオリティを沖縄の海でも!
東京・神奈川を中心に12店舗で展開するパパラギダイビングスクールの那覇店です。初心者ライセンス認定27,000名を超える実績。経験豊富なインストラクターの講習は受講時からワクワクいっぱい!関東にお住いの方なら、ダイバーになってからも年間1,000本を超えるツアーや豊富なイベントにもご参加いただけます!
沖縄県石垣市
MOANAダイビングカレッジ石垣島
TEL:0980-87-6212

世界のリゾートでも通用するダイバーになる
MOANAは、日本最南端のPADIダイビングライセンス講習専門スクールです。ダイビング指導団体PADIより5つ星の認定を受けており、ゴールドカード発行が可能。インストラクター開発も行う高水準のスクールです。インストラクターのコーチング技術、安全管理レベルなど様々な点で高い評価を頂いております。少人数制・お一人様大歓迎です。