
フィッシュウォッチング500
「ここのエリアでは一体何が見られるの?」という疑問はここで解決!
現地ガイドから、水深別に見られるおすすめの生き物を教えてもらいました。
定番の生き物はもちろん、今まで知らなかった生き物情報も満載! 次に行ったらリクエストしてみよう。
アオマスク
国内で目撃例が少ないアマダイの仲間です。サイパンやパラオなどの海外では、定番のアオマスク。与那国島では100%に近い確率で見る、撮ることができます。
Comment:《与那国ダイビングサービス/民宿よしまる荘》浦崎直美さん
タマカイ!?
あるスポット付近でタマカイとみられる大型のハタをときどき見ます(体長1.2〜1.5㍍ほど)。体の模様がはっきりしませんが体系と尾ビレの形がタマカイに似ています。
Comment:《ダイビングサービス ショッキングブルー》山口イチローさん