ショップからの紹介
ショップからの紹介Introduction from shop


9月の連休後半、毎日良いお天気で海もほぼ凪の状態。ダイビングには最高の日が続きました。
スーパー魚影ポイント、セイルロックにも頻繁に出かけたのですが、一時期多かった浮遊物が減り、
透明度が上がって来て水中も絶好調です。
メインの根と“飛び根”の間には、もうここが定位置のオオカマスの群れが渦を巻いています。
移動して来て折り返す時に、グルグルとトルネード状態になるのですが、その密度がハンパない!
ずーっと見て楽しめます。
その先には今年からできた漁礁ブロック?が。
去年まで飛び根にいたキンセンフエダイや、クロホシフエダイがグッチャリと溜まっています。
ちょっと深いので、キンセンフエダイは数が増えて浅場に移動してくれると良いのですが…。
その浅場にはホソヒラアジの群れ、こちらは明るい場所でキラキラして見えます。
いわゆるアジ玉なので、人が近付くと群れの形が変化して面白い。これも飽きずに見ていられます。
根に付いているものでは、沢山有るセンジュイソギンチャクの中のハナビラクマノミ。
中にはマユ毛の付いた個性派や、一生懸命に子育て中のペアも。
圧倒的な群れが魅力のポイントですが、他にもいろいろな楽しみが有ります。
最近またジンベエザメも出ているので、シーズン終了までまだまだ満喫したいものです。
検索
Search
※バナー広告やリンク先のサイト内容について『マリンダイビング』が保証するものではありません。