ショップからの紹介
ショップからの紹介Introduction from shop


今日も穏やかな富戸の海。
水温は浅場は20~22℃とウェットスーツでも快適な水温になってきました。
深場方面は18℃で、こちらはフードベストが必要ですね。
透明度は安定していて10~15mです。
海の中は明るく、ヨコバマ特有の白い砂地では、この砂質が数字以上に視界を良くしてくれていますね。
その砂地は相変わらず生物が絶好調!カエルアンコウ、ウミテングの赤ちゃん、アサヒガニ、タツノイトコ、ナヌカザメの卵、ヒフキヨウジなどなど。他にもコウイカが集団でいたり、ヒラメ、イネゴチ、オニオコゼなど。
岩場ではキビナゴの大群やベニカエルアンコウ、マツカサウオ、アカシマシラヒゲエビ、クマノミなど岩場も順当に生物が増えてきていますよ。
今日はウミウシの仲間は捜索しませんでしたが、魚以外にもウミウシや甲殻類などを含めると・・・今のヨコバマはこの時期にして超おもしろいって事ですよ(笑)
是非是非、富戸の海に遊びに来てくださいね。温泉丸もきもちいいですよ~!
検索
Search
※バナー広告やリンク先のサイト内容について『マリンダイビング』が保証するものではありません。