水中写真を始めたい! 上手くなりたい!!
葉山と三浦のNANAで水中写真

水中写真を始めたいけど、なかなか踏み出せない。水中写真を撮っても撮っても上達しない。
そんな悩める水中写真派ダイバーが訪れて、どんどん上手になっているダイビングショップがあります。神奈川県の葉山と三浦に店舗を持つ《ダイビングショップNANA(ナナ)》です。その理由をひもといていきたいと思います。
※2023年7月現在の特集です。
水中写真が撮りたくなる海がある
銀座や六本木から1時間ぐらいのところにある葉山の豊かな海

2023年7月7日~13日に開催された写真展に出品された作品。オシャレなリゾートエリア、葉山の前にこんな素敵な海があるんですね
写真/佐藤 輝
葉山といえば湘南エリアでもお洒落でハイソなイメージがあります。そんな葉山の街中にある《ダイビングショップNANA》は、葉山生まれの代表・テルさんこと佐藤輝さんが2008年に立ち上げたお店で、2011年に広い敷地に多くのダイバーが快適に過ごせるハイセンスな施設を建てたことでも有名です。しかも葉山の海は、昭和天皇がウミウシなどを研究、多くの新種を発見したことでも有名。この海の素晴らしさをテルさんをはじめとするガイドスタッフ陣が徹底的に魅せてくれることでお店もどんどんゲストが増えました。東京の都心から車でも電車でも1時間ぐらいなのに、透明度のいい青い海が見られる日もあって、ダンゴウオやウミウシなどダイバーのアイドルも多数と、多くのダイバーを虜にしてきたのです。
支店のある三浦の海もいきものが豊富
そんな《ダイビングショップNANA》では、海況や天候で葉山に潜れない日に同じ三浦半島のさらに南にある「三浦」と呼ばれるエリアに遠征していました。この海のポテンシャルを感じたテルさんは、片腕として活躍していたすみえちゃんこと上島寿美恵さんを店長に抜擢し、2022年4月に《ダイビングショップNANA BY the sea》をオープン。葉山では観察できない生物が楽しめると、こちらもダイバーに大好評です。
被写体が豊富な海だからフォト派も増える

季節来遊魚の中でも人気のミナミハコフグの幼魚がやってきた! こちらも7月の写真展に出品されたFinders7の方の写真
写真/小島慎一さん
葉山、三浦とそれぞれに異なる景観を持つ海ながら、生息する生物はとても豊富なため、《ダイビングショップNANA》のガイド陣はせっかく見つけた、輝くいきものをどうすれば希望通りに撮ってもらえるか? ご自分たちも休みにはカメラを持って撮影し、フォト派ダイバーに向けてのガイド方法を研究しました。水中カメラを持っているフォト派ダイバーもそれに応えるようにどんどん増えてきています。
プロの水中写真家に教わる機会が多い
有名なプロフォトグラファーが続々!

フォトセミナーにはたくさんのプロのフォトグラファーが来てくれます
写真提供/ダイビングショップNANA
《ダイビングショップNANA》では、創立した頃からプロのフォトグラファーを招いてフォトセミナーを開催しています。自らもマイフィールドと言ってはばからない水中写真家の鍵井靖章さんや、いきものの生態写真でおなじみの阿部秀樹さんら大ベテランから、最近では若手で、7月開催の写真展でも作品をともに出展していた茂野優太さんら多くのプロフェッショナルな方々が登場。惜しむことなく撮影方法を伝授していったのです。これはゲストも大喜びでしたが、ガイド陣にとってもかなり勉強になったことでしょう。
写真を見せて上手くなる風潮があるお店
みんなで話す幸せな時間が水中写真のスキルアップにつながる

Finders7のメンバーさんの記念ダイブをみんなでお祝い♪
写真/ダイビングショップNANA
「海を通してみんなで幸せな時間を共有すること」。
《ダイビングショップNANA》のコンセプトです。海を一緒に潜ることはもちろん、海から上がってから、ダイビングショップに戻ってから、みんなで海の話をしたり、そこから世間話に展開していったり、一緒においしいものを食べたりと、一人で訪れても楽しい雰囲気にいつも包まれているのです。
水中写真のことも、潜る前に設定がうまく行かない!とか、忘れ物しちゃったけど誰かが予備を貸してくたりとか、帰ってから水中写真を見せ合ったり、撮影の仕方をみんなで話し合ったりと、和気あいあい。
プロのフォトグラファーがよく言うことですが、水中写真は他人に見せることでスキルアップするもの。《ダイビングショップNANA》には自然とそういう空気が流れているのです。つまり、自然と水中写真のスキルアップができているってことなのです。
Finders7の会では写真展も開催
水中写真愛好ダイバーが集まるFinders7

Finders7のメンバーの一人、中島一輝さんが入会した頃、撮っていた水中写真
写真/中島一輝
↓

最近の中島さんの作品。水中撮影の技術がかなり進歩していることが見てとれます!
写真/中島一輝
たくさんのダイバーが集まる《ダイビングショップNANA》では年に何度も訪れて水中写真を撮る水中写真愛好家が多いのですが、そんなダイバーにもっと水中写真を楽しんでいただこうと発足したのが「Finders7」というサークルのような会です。一眼レフでないとダメということはなく、コンパクトデジタルカメラでも写真が好きな方なら入れるということで、約30名の会員がいます。
最初はコンデジだった方も、いろいろと撮影していくうちに一眼レフの魅力にハマリ、一眼派になったという方も少なくないとか(^^)
大阪、東京のフジフォトギャラリーで写真展も

キービジュアルには、葉山らしい海藻の写真を撮った茂野優太さんの作品を抜擢
写真/茂野優太

写真展には茂野優太さんと佐藤輝さんの掛け合いがおもしろいトークショーも。大勢の方が集まりました!
写真/ダイビングショップNANA

Finders7の女子メンバーも写真展に来てくれましたよ♪
写真/ダイビングショップNANA
そんな「Finders7」のメンバーがUnder Water Creatorの茂野優太さんの作品とともに、富士フォトサロン大阪、東京で2023年6月、7月、写真展を開催しました。
富士フォトサロンで写真展を開催するには厳正なる審査があって、プロでもなかなか難しいといわれているギャラリーなのですが、そんな格式の高いギャラリーで、多くの人に自分が撮った水中写真を見てもらえるということはとても素晴らしいこと。そんなチャンスも「Finders7」がくれるなんて、凄いことだと思いませんか?

写真展では愛する葉山の海が環境の変化によって変わっていく様なども紹介されました
写真/佐藤輝
ダイビングショップNANAのこと
水中撮影スタジオも作ってくれちゃうNANA

水中撮影にはライティングがとても大事なのですが、《ダイビングショップNANA》では海の中にスタジオまでつくってくれることも!
写真/ダイビングショップNANA
水中写真愛好家がたくさん集まるだけに、水中写真イベントも頻繁に開催されています。フォト講座に至っては海中にライトを何本か設置して、スタジオをつくってくれることも。水中写真を楽しむために、とことんこだわって、至れり尽くせりなサービスをしてくれるお店なのです。
徹底したプロのガイド陣が少人数制でご案内

葉山、三浦ブランチのガイド陣が大集合! 下左から佐藤真紀子さん(ガイドではなくいつも美味しいランチを作ってくれます)、佐藤輝さん、愛犬のトライくん、永橋麗良さん。上左から橋本雅美さん、森田雄也さん、上島寿美恵さん
写真/ダイビングショップNANA
首都圏からアクセス抜群な葉山と三浦に店舗を持つ《ダイビングショップNANA》ですが、いつも感心させられるのは、笑顔でお客さまを迎え、たくさんの方々を滞在中、楽しい気分にさせていること。葉山のビーチダイブではエントリー口から実際に海に入るまで長い距離を歩くのですが、キビシイ方にはボートダイビングで楽~に潜るスタイルもオススメしています。1ガイドに4人までと少人数制を徹底していて、被写体をローテーションで見せてくれるなど工夫もハンパではありません。また無減圧潜水時間内で納得いくまで撮影させてくれるのもありがたい限り。
ダイビングを楽しみたい方はもちろん、水中写真が上手になりたい、いい写真が撮りたいというフォト派ダイバーにも超オススメのお店なのです。
取材協力/ダイビングショップNANA
デスク/後藤ゆかり