
2013年1月号
高度なマヤ文明の遺跡が残るユカタン半島。マヤ語で「ヘビ」を意味するカンクンは、全長22㌔のホワイトビーチが延びるメキシコ最大級のリゾート。
遺跡や海遊びも充実。南で神秘的なセノーテダイビングも楽しめる。沖のイスラ・ムヘーレスの種変では冬にイワシを狙うバショウカジキ、夏にジンベエザメの群れが期待できるほか、夏のジンベエザメ海域ホルボッシュにも出られるすごい拠点。
7の字形のビーチリゾートで
遺跡とダイビングの欲張りな旅
El Tunnel
エル・トゥネル
ボトムで水深20㍍ほどの海底には岩礁が点在し、ところどころアーチがあって地形がおもしろい。フレンチエンジェルフィッシュもいてカリブ海らしい水中。
Manchones
マンチョネス
イスラ・ムヘーレスに近く、真っ白い砂地にヤギやカイメンなどソフトコーラルが生えたやさしいスポット。グルーパーやクイーンエンジェルなど魚が多い。
Don Miguel.
ドン・ミゲール
ホテルゾーン沖に位置するドロップオフの地形で、水深18㍍ほどを潮に乗って流すうち、ジャイアントバラクーダや光モノの群れに会える。
南北約48㌔、東西約16㌔のメキシコカリブ海で最大の島。サンゴ礁が隆起してできた島の9割以上はジャングルだが海岸線は白砂ビーチが囲み、透明度の高い海にカリブ海の固有種が群れるダイビング天国だ。
イルカと遊べてダイビングもできるチャンカナブ国立公園もあり、カンクンからの日帰りゲストや客船のゲストも訪れる。
メキシカンカリブきっての
人気ダイバーズアイランド
Chankanaab Beach
チャンカナブビーチ
イルカのアトラクションで人気のチャンカナブ国立公園内。ビーチから入ると砂地に石のチャックモール像など楽しい演出が。カリブ海固有の魚が見られ、洞窟の中をのぞくとターポンが!
Chacmool
チャックモール
地面に小さく空いた穴を器材を背負って降りていくと、中にはドーム状の池がありそこからエントリー。水中で枝分かれしている洞窟を進むと、やがて美しい光が射し込む別の泉に出る。透明度抜群。
Paraiso Reef.
パライソリーフ
砂地に延びたリーフ。コスメル固有種と呼ばれるスプレンディッド・トードフィッシュがいるかも。
カリブ海を代表するリゾートエリア・カンクンの沖に浮かぶ島、イスラ・ムヘーレス。この島の沖合いに、野生のバショウカジキと泳げる海がある。バショウカジキは、現在地球上に存在する魚類の中で泳ぐのが一番速い“世界最速のスイマー”。時速110kmものスピードで泳ぐことができる。バショウカジキは回遊性の魚なのでインド洋や太平洋の亜熱帯・熱帯海域に広く分布するが、イスラ・ムヘーレス沖には毎年12月から3月中旬にかけて集まってくる。イワシの仲間(ラウンド・サーディネラ)を捕食しに来るのだが、大きな背ビレを広げて獲物を威嚇し、尖った口先で上手に狩りをする姿は迫力満点!!
ただし、海況が荒れてスノーケリングしにくいことも。体調と安全にはくれぐれもご注意を。
カジキが群れる驚異の海
※2013年1月現在 情報は予告なく変更になる場合があります。事前にチェックをしてください。