年間125万人が訪れるダイビング情報サイト

去年リニューアルしたばかりの東伊豆・富戸スキューバプロショップのプチリゾートで
最高のおもてなしダイビングを

スキューバプロショップ富戸

《スキューバプロショップ富戸店》が昨年の春、リニューアル! 「マリンダイビング大賞」をはじめダイバーが選ぶランキング企画で常にトップクラスの人気を誇るお店ですが、ワンランク上の居心地のいい空間で海でも陸でも最高のおもてなしダイビングを提供しようと新たな受け入れ態勢となっています。なかなか遠くに行けないという方も、まずは首都圏から電車でも行ける富戸でリゾート気分を味わってみませんか?

※2025年3月25日現在の情報です

海がやさしい富戸でリゾートダイビングを

リニューアルしたスキューバプロショップ富戸店で最高のおもてなしを

海の見えるテラスはウッド調のあたたかみのある雰囲気に

海の見えるテラスはウッド調のあたたかみのある雰囲気に

オシャレな空間に大変身した、ビーチハウス内のショップ受付

オシャレな空間に大変身した、ビーチハウス内のショップ受付

新しくなったビーチハウス全景

新しくなったビーチハウス全景

本館のラウンジもフリーアメニティが新しくなっています♪

本館のラウンジもフリーアメニティが新しくなっています♪

ラウンジの入り口付近も新しくなって、フリードリンクを好きなタイミングでいただけます♪

ラウンジの入り口付近も新しくなって、フリードリンクを好きなタイミングでいただけます♪

いずれも人気を集めている東伊豆の《スキューバプロショップ富戸店》。ダイバーが選ぶランキング企画では常にトップクラスに選ばれている超人気ショップです。
その《スキューバプロショップ富戸店》が昨年の春リニューアルしました!
海辺の立地を生かした、オーシャンビューのテラスが真新しくなって、フリードリンク・フリーアメニティの過ごしやすい空間を演出。ビーチハウス、更衣室も大変身して、とっても快適になっています。 陸上スタッフも充実し、ワンランク上のおもてなしを提供することが可能になりました♪
沖縄や海外のダイブリゾートになかなか足を延ばせない方も、近場の東伊豆・富戸でリゾート気分を満喫してはいかがでしょう?

スキューバプロショップってどんなお店?

《スキューバプロショップ富戸店》は、ダイバーに人気の海、富戸のダイビングスポットのすぐそばにあります

《スキューバプロショップ富戸店》は、ダイバーに人気の海、富戸のダイビングスポットのすぐそばにあります
Photo by Tamotsu Ogawa

『マリンダイビングWeb』の人気連載「苦手スキルやダイビングの悩みQ&A」にいつも的確に答えてくれるベテランダイビングインストラクター、かっしーこと柏崎洋介さんとは、実は《スキューバプロショップ》の代表なのです。
《スキューバプロショップ》は東京の大井町と渋谷にダイビングショップがあり、初心者からベテランまでダイビング講習を実施しています。そして、静岡県は東伊豆の富戸に《スキューバプロショップ富戸店》というダイビングサービスがあり、ファンダイブはもちろん、海洋実習をする講習生も多く集まっているのです。宿泊施設も併設されているので、週末に泊まりがけで出かければゆったり潜れます。施設の快適さ、富戸店店長の山口敬大(たかひろ)さんをはじめとするスタッフの心温まるケアなどがダイバーに人気で、「マリンダイビング大賞」などのランキング企画では毎回トップクラスに選ばれています。

富戸は日本屈指の人気ダイビングエリア

都心から近くて魚影の濃い海

富戸名物「富戸ホール」はビーチスポット「ヨコバマ」の潮が満ちている時だけにアクセスできる、とっておきの場所

富戸名物「富戸ホール」はビーチスポット「ヨコバマ」の潮が満ちている時だけにアクセスできる、とっておきの場所
Photo by Marine Photo Library

富戸には、エントリー&エグジットしやすいビーチスポットが2つあり、流れもほとんどありませんし、水深も浅いところから深いところまでとれるため、初心者からステップアップダイバーまで多くの講習生にとっても便利なことで人気です。しかも生物も四季折々現れるので、フォト派ダイバーが通うのにも最高。

マクロ

ボートダイビングも可能で、10カ所余りのダイビングスポットには魚礁やサメやエイの多いスポット、ダイナミックなドロップオフなどさまざまで、地形も魚も楽しめます。
久しぶりに潜る“復帰ダイビング”や、海外や沖縄などの南の島に潜りに行く前の“ウォーミングアップダイビング”にはとても適しています。

さらに、富戸漁協直営の《富戸ダイビングサービス》前には、ダイビング前にウエットスーツを着るのに便利で、ダイビング後に冷えた体をスーツを着たまま、水着のまま温められる天然のかけ流し湯「温泉丸」も! 一年中、あったかい海なのです。

海自体も年間を通して潜れない日がほとんどない、安定したダイビングエリアです。

ダイビング後にのんびりと体を温められる「温泉丸」。目の前に温水も出るシャワーがあるので、髪の毛や顔を洗ってスーツの塩を落としてから入りましょう

ダイビング後にのんびりと体を温められる「温泉丸」。目の前に温水も出るシャワーがあるので、髪の毛や顔を洗ってスーツの塩を落としてから入りましょう
Photo by Marine Photo Library

5月末までドライスーツのレンタル無料

レンタル無料であったかダイビング

水温が25℃を切る頃から活躍するのがドライスーツ。体が濡れないので水中でも寒さ知らずだし、中に着るインナーを調節すれば、流氷のようなマイナス水温の海でも潜ることができる魔法のスーツです。

でも、価格が高くてなかなか手が出せない!という方にお得な情報をお知らせ♪ 伊豆半島(東伊豆)の富戸にある《スキューバプロショップ》が「ドライスーツ無料キャンペーン」を実施中なのです。サイズも豊富にありますし、どなたでも借りられるのが魅力のキャンペーン。ドライスーツ着用時に必要なアンクルウエイトやドライスーツ着用時でも履くことのできるフィンも無料で貸し出し! 至れり尽くせりです。

レンタル用のドライスーツは、サイズは幅広く、大柄の男性から小柄な女性まで、足のサイズもいろいろ対応できます

レンタル用のドライスーツは、サイズは幅広く、大柄の男性から小柄な女性まで、足のサイズもいろいろ対応できます
写真/マリンフォトライブラリー

久々にダイビングしたい! リフレッシュコースも毎日開催

リフレッシュコースとは?

器材セッティングや装着が心配な方も安心

器材セッティングや装着が心配な方も安心
Photo by SCUBAPRO SHOP

インストラクターがていねいにケアしてくれます

インストラクターがていねいにケアしてくれます
Photo by SCUBAPRO SHOP

東京2カ所と富戸に拠点を持つ《スキューバプロショップ》では、この3~4年間ダイビングを控えていたダイバーの皆さんや、Cカードを取ってから潜っていなかったペーパーダイバーの皆さん向けに「リフレッシュコース」を毎日開催しています。
これから海外や南の島で潜るのにまだまだスキルに自信がない、スキルが不安な方、そもそも器材セッティングや潜降の仕方など覚えているかどうか不安……という方にぜひおすすめです。
また、子育てが終わってそろそろダイビングに復帰したい、転勤して潜れるようになったからダイビングを再開したいといった方々にもぜひ受けていただきたいコースです。
コースの内容は、器材セッティング、耳ぬき、マスククリア、レギュレータークリア、エントリーの仕方や中性浮力、フィンキック……とお客さまのレベルに合わせてアレンジもしてくれます。

富戸店では6月末までリフレッシュコースが半額!

《スキューバプロショップ富戸店》では、6月末までの期間限定でコース料金がなんと! 通常の半額の¥5,000になります(税別)。
コースの内容は1ビーチダイブですが、通常のファンダイブと異なり、前述したように器材セッティングや装着などの基本をおさらいできるので、とっても安心です。
リフレッシュコースを受けた後、ファンダイブに参加してさらにスキルアップを目指すこともできますので、一石二鳥! ぜひご参加くださいね。

ちなみに、ファンダイブ料金は下記のとおりです。
料金:2ビーチ¥12,500 1ビーチ+1ボート=¥15,500(税別)
水中スクーターレンタル¥1,100/1DIVE
(ガイド付きの場合、ガイド、ウエイト、施設使用料、ドリンク込み)