年間125万人が訪れるダイビング情報サイト

名ガイドが惚れる名ガイドたち
海のガイド名鑑

名ガイドが惚れる名ガイドたち 海のガイド名鑑

『マリンダイビング』2016年1月号まで72名のガイドさんたちに登場していただいた連載「キラリ☆光るガイド」がリニューアル!
今回は最終回に登場していただいた《TAKAダイビングサービス》の高畠忠行さん、《ダイビングチームうなりざき》の大島佐喜子さんから合計9名のガイドさんを紹介していただいた。
海のおもしろさはガイドで決まるとよくいわれるが、そんなガイドさんたちがお薦めするガイドさんはどんな人がいるのだろうか?
ということで、リレー連載スタート!
※今回は月刊『マリンダイビング』3月号に登場された方々です。

本文中の番号は以下の質問の回答です。

  • 所属ダイビングサービス
  • 生年月日
  • 出身地
  • 現在活躍している海でのガイド歴
  • 所属サービスでのガイド歴
  • ニックネーム
  • 得意とするダイビングスタイル
  • これまで最高だったダイビングの瞬間
  • ガイドしていて良かったこと
  • 最近海でハマッていること
  • 次回の推薦するガイドさん

※記事中は名前の敬称を省略しています。ご了承ください。

2016年3月分 海のガイド名鑑

毎日、最高のダイビング!

秋野 大Hiroshi Akino

[紹介した人/大島佐喜子]

  • デイドリームパラオ
  • 1970年10月22日
  • 伊豆大島
  • 19年
  • 16年
  • 特になし
  • ゲストのリクエストに合わせて基本何でもやりますが、最近得意なのはペリリューのロウニンアジの群れ狙い。深夜のライトトラップで潜る浮遊系ミッドナイトダイブ。龍馬でしか行けないパラオ南西諸島ヘレンリーフ周りのポイント。
  • 一度にマカジキ10本と水中であったことや、体長5mのタイガーシャークと7mの距離で対峙してしまったとき。マンタトレイン15枚40分。ロウニンアジの群れに巻かれ続ける10分間など、いっぱいありすぎて書ききれない。今でも毎日最高が起きています。
  • やはりゲストが喜んでくれることです。秋野がガイドでよかったと言ってくれること。自分のガイドが人の役に立っていると実感できるから。それは新人の時も今も変わらないです。それと、やはりパラオの海の難しさと奥深さ。何年ここで潜っても飽きがこない。おもしろい海と支えてくださるゲストがいてくれたこと。だから自分は続けられたのだと思います。
  • (1) サイドマウント器材(水中が速いし楽!)(2)いくつかの魚種の集団繁殖生態を追いかけています。もしモノになれば近年中にガイドできると思います。(3)ミッドナイトダイブでの浮遊系生物のコンデジ撮影。(4)デイドリームTECチームのレックダイブ(沈船ダイブ)。
  • 八木かつのり(川奈日和/川奈)

男らしい!? 頼れる女性ガイド

浦崎直美Naomi Urasaki

[紹介した人/大島佐喜子]

  • 与那国ダイビングサービス
  • 1972年7月27日
  • 沖縄県那覇市
  • 12年
  • 12年
  • 姉さん、なおみぃー
  • ドリフトで ハンマーヘッドシャーク群れ狙い。
  • まだ、与那国でのガイド歴が浅かった頃、ハンマーヘッドシャーク群れ狙いをしていたら、前方からサメの群れがやってきて、そのまま360度ハンマーヘッドシャークに囲まれたこと。新人ガイドとしては、大当たりも大当たりのハンマーヘッドシャーク大群でした。
  • 毎年遊びに来てくれるゲストたちから「来年もいてくれるよね?」と念を押されたり、「直美さんが辞めたら、どこで潜ったらいいの?」と言われるとヤル気が出ます(笑)。やっぱりお客さまからいただく労いの言葉と笑顔が、背中を後押ししてくれます。
  • ポイントによってマスクを使い分けること。  長年マンティスを愛用してますが、最新のテクノロジーも試してみようかと(笑)。
  • 後藤晴美(マリンロード/伊東)

探究心が生むマクロパラダイス

鎌田陽介Yosuke Kamata

[紹介した人/高畠忠行]

  • アクアスター宮古島
  • 1977年2月7日
  • 秋田県生まれ、東京都育ち
  • 11年
  • 2年
  • よーすけ、よーちゃん
  • マクロ生物探し。
  • レアな生物をお客さまと共感できる瞬間
  • 同じフィールドでも二度と同じことはない海が、そこにはあるので。永遠の探求心です。
  • 針金で生物を紹介すること
  • 寺本晃洋(ダイビングサービス サニーサニー/石垣島)

知る人ぞ知る「赤密」はこのお方!

黒川真帆Maho Kurokawa

[紹介した人/大島佐喜子]

  • ダイビングセンター MOSS DIVERS(石垣島)
  • 1985年11月12日
  • 岡山県
  • 7年
  • 1年
  • 黒ちゃん
  • 得意といわれると……コスプレ?被り物?でしょうか?(笑)。安全が第一はもちろんのこと、笑顔があふれるような楽しいダイビング。一人ひとりのお客さまに合わせたガイドができるように、いつも心がけています。
  • 最高と思うダイビングはた~くさんありますが、一番とするなら……ダイビングに出会った18歳の時。プールで初めてダイビングをした時です。水中で息ができるあの感覚が物凄く衝撃的で、感動的で、最高の気分でした。そこから、私のダイビング人生が始まったので、その出来事が一番なのかもしれません。
  • お客さまからいただく感謝の言葉。
  • コスプレ!(笑)。
  • 片岡祥子(デイドリームパラオ)

ダイバー予備軍を生み出してます! 女性です!!

鈴木 順Jun Suzuki

[紹介した人/高畠忠行]

  • 宮古島シュノーケリング教室(BLUE IN BLUE)
  • 1966年10月29日
  • 岐阜県
  • 23年
  • 4年
  • ジュンジュン
  • マクロ以外すべて(笑)。
  • 生物・地形いずれも忘れられないシーンは数々ありますが、やはり透明度 50m超の、まるでそこに水が無いかのような中層に身を置く時の至福感、サイコーです!
  • 月並みですが、「鈴木さんのガイドで潜りたい」と訪ねてくださる一見さんやリピーターさんがいるからこそ、です。
  • 遅ればせながら、上から下へのバブルリング。
  • 冨谷剛(マリンズプロ宮古/伊良部島)

魚影の超濃い海をさらにパワフルに魅せる

高見沢昇治Shoji Takamizawa

[紹介した人/大島佐喜子]

  • edive(タイ・カオラック
  • 1966年5月7日
  • 東京生まれ、日本とタイ育ち
  • 24年
  • 15年
  • Shoji
  • フュージュラー系の群れを操り、チョウチョウウオ系の群れを集め、アジ系の群れを呼び集める群れ群れダイビング。
  • Wジンベエ(視界の中にジンベエザメが2匹)とマンタの競演。どっちを見たらいいんだ~と、思ってたら両方が近づいてきて目の前で交差した。
  • 海のことも魚のことも何も知らなくて、ただ安全管理をしながら道先案内人として働いてた時代に、日本から遊びに来たS氏が帰国してから魚の図鑑を送ってくれたこと。
  • Go Proを使っての水中撮影。小さいからBCのポケットに入るし、ガイドに支障のない範囲でログ付け用の画像やゲストへの記念撮影を簡単に撮ることができるから。
  • 中山大介(オーシャンライフ・バリ)

石垣島の高校でダイビングを教える先生でもある

冨樫研一Kenichi Togashi

[紹介した人/高畠忠行]

  • センス オブ ワンダー(石垣島)
  • 1964年4月10日
  • 東北地方
  • 28年
  • 17年
  • 特になし
  • ダイビングの指導。
  • 今まで見たこともないような生き物の行動を目の当りにした時。
  • 若い頃から毎年常連のお客様が楽しみにして来られるので続けている。お客さまと一緒に歳を重ねながらのダイビングです。
  • 高校で授業を行なうことが楽しい。
  • 竹内真一(TAKEダイビングスクール/西表島)

ダイビングにSUPに海遊びを広く伝える筋肉マン

徳岡大之Motoyuki Tokuoka

[紹介した人/高畠忠行]

  • ウォーターマン(西表島)
  • 1968年10月27日
  • 兵庫県神戸市
  • 25年
  • 13年
  • トク、トクチャン
  • まったりのんびりリラックスダイブ
  • 透明度が良くてのんびりできるときはその都度最高です。見たもので言えばジンベエザメとマンタとアシカが一度に出たときは興奮しました。
  • 自分にとって海遊びのひとつだから。あとはお客さまとのつながり。
  • 特になし。
  • 井腰幸夫(グッドダイブ/西表島)

ケラマの海に惚れ込んで21年、独立して15年!

鳥塚 明Akira Torizuka

[紹介した人/大島佐喜子]

  • JUNGLE DIVE(渡嘉敷島)
  • 1960年12月12日
  • 群馬県
  • 21年
  • 15年
  • とりちゃん
  • のんびり/じっくり/ゆる~く
  • ゲストに喜んでいただけた時。
  • ゲストと海に行き感動を共有し、その後美味い酒を飲む……。そんなたわいもないことが一番だったりなんでしょうか。
  • またカメラを新調しまして、特にマクロ撮影(生物観察)にどハマりであります。
  • 知久博志(シーステップダイバーズ/座間味島)

関連書籍Book concerned

関連するMarineDiving

Marine Diving 2016年3月号

2016年3月号