年間125万人が訪れるダイビング情報サイト

Marine Diving web

  • Facebook
  • Twitter
  • はてブ
  • LINE

現地の海から~水深別魚ッチング!~
東伊豆・伊豆海洋公園

東伊豆・伊豆海洋公園

「ここのエリアでは一体何が見られるの?」という疑問はここで解決!
現地ガイドから、水深別に見られるおすすめの生き物を教えてもらいました。
定番の生き物はもちろん、今まで知らなかった生き物情報も満載! 次に行ったらリクエストしてみよう。

海のいきもの図鑑(大)

東伊豆・伊豆海洋公園編

0mdeep

イソギンチャクモエビ
イソギンチャクモエビ
イソギンチャクに住む体長1cmほどの小さなエビ。おしりを上げてフリフリする姿が愛くるしく、“シャチホコ”の愛称で親しまれている。英名では“Sexy Shrimp(セクシーシュリンプ)”う~ん、セクシー。
《伊豆海洋公園ダイビングセンター》金子愛さん
アオウミガメ
アオウミガメ
居着いている子は巣でじっくり観察できたり、のんびりと一緒に泳いでくれたり。通りすがりのカメに出くわすことも結構あります。
《マリンハウスレイアロハ東伊豆店》梯博貴さん
ソラスズメダイ
ソラスズメダイ
スカイブルーとイエローの配色が鮮やかな、伊豆を代表するお魚。特に夏から秋にかけて浅瀬に一気に増え、水面に顔をつけた瞬間、視界いっぱいに広がるスカイブルーの群れと水面から射し込む光のコラボは全てのダイバーを虜にする。
《伊豆海洋公園ダイビングセンター》金子愛さん
クマノミ
クマノミ
初夏から産卵期に入り、それぞれのテリトリーで産卵をし始めます。タイミングがいいと産卵シーンも見られるかも。岩場についているイソギンチャクについています。伊豆海洋公園では数も多いです。
《ダイビングサービスmieuxみう》松崎剛さん
伊豆で観察できるクマノミは体に2本の白いラインが特徴です。浅瀬のサンゴイソギンチャクに住み、夏には卵を守る姿が観察できます。生まれたばかりの赤ちゃんは超絶カワイイ!
《伊豆海洋公園ダイビングセンター》金子愛さん
キビナゴ
キビナゴ
潜降ブイ付近や「送り出しの入り江」でたくさん群れています。太陽光に照らされてとてもきれいです。
《ダイビングサービスmieuxみう》松崎剛さん

10mdeep

キンギョハナダイ
キンギョハナダイ
「一の根」や「かけ上がり」などで群れています。鮮やかなオレンジ色がとてもきれいでダイバーに人気です。
《ダイビングサービスmieuxみう》松崎剛さん
浅場から深場まで、1年を通して根の周りにたくさん群れているキンギョハナダイ。青い海に鮮やかなオレンジ色がよく映えます。よく見ると、目もとの紫色のアイシャドーがとってもおしゃれなお魚なんです♪
《伊豆海洋公園ダイビングセンター》金子愛さん
ネコザメ
ネコザメ
ぽてっとしたフォルムと口もとがかわいいネコザメ。1m以上ある大きい個体も。底生性であまり泳ぎ回らず、岩の上や水底にいることが多いです。比較的浅い水深でも見つかり、水深10m前後の岩の隙間を覗くと、よくお昼寝中のネコザメが♪
《伊豆海洋公園ダイビングセンター》金子愛さん
アオリイカ
アオリイカ
毎年6~8月ごろに、海中に設置した産卵床に集まってくる。求愛、闘争、産卵の瞬間など、間近で繰り広げられるイカたちのドラマに感動。8~9月は卵から孵化したアオリイカの赤ちゃんが水面付近で見られます♪
《伊豆海洋公園ダイビングセンター》金子愛さん
ベニカエルアンコウ
ベニカエルアンコウ
伊豆海洋公園ではよく見られるカエルアンコウです。「一の根」の壁や、「かけあがり」の岩場などについています。ザラカイメンなどのカイメンにつくことが多いです。一年を通して見ることができます。これからの夏場の時期は、産卵期に入るのでペアも見られます。
《ダイビングサービスmieuxみう》松崎剛さん
カミソリウオ
カミソリウオ
逆立ち状態でゆらゆらと揺れ、波に漂う海藻になりすます擬態上手な魚。擬態する海藻に合わせ、色彩や形態もさまざま。季節来遊魚で、夏から秋ごろに砂地や転石エリアの水底近くで見つかります。
《伊豆海洋公園ダイビングセンター》金子愛さん
コブダイ
コブダイ
伊豆海洋公園の人気者、コブちゃん。ちょっと強面で迫力がありますが、とても人懐っこく、サービス精神旺盛。ダイビング中に寄ってきて一緒に泳いでくれたりします。
《伊豆海洋公園ダイビングセンター》金子愛さん

20mdeep

カスザメ
カスザメ
砂に潜って獲物を待ち伏せするサメの仲間。じっくり観察すると、迫力のあるあくびも見られるかも!
《マリンハウスレイアロハ東伊豆店》梯博貴さん
砂地で見ることが多いサメです。砂に潜っていることが多く、見つけるのに苦労します。大きさも1mを超えるものも多くて迫力があります。
《ダイビングサービスmieuxみう》松崎剛さん
クエ
クエ
クエ穴という大きな横穴があり、そこに入っていることが多いです。1m近いサイズの個体もいて、かなりの迫力です。「かけあがり」の大きな岩の隙間などにもいて、複数見られます。また、クエ穴の下はクリーニングステーションになっていて、のんびりクリーニングされていることもあります。
《ダイビングサービスmieuxみう》松崎剛さん
ウデフリツノザヤウミウシ
ウデフリツノザヤウミウシ
ピカチュウに似ていることから、ダイバーに大人気のこのウミウシ。愛称はそのまま“ピカチュウ”です♪ 晩秋から冬にかけて、「一の根」の水深20m付近で見つかります。
《伊豆海洋公園ダイビングセンター》金子愛さん
マトウダイ
マトウダイ
100~200mに生息する深海性のお魚ですが、冬から春にかけて、ダイバーの潜れる水深にも現れます。体の丸い的のような真ん丸模様が特徴。ほかにも、水温の下がる冬から春はレアな深海生物との遭遇チャンスあり!
《伊豆海洋公園ダイビングセンター》金子愛さん
ハナタツ
ハナタツ
近年のIOPではハナタツが豊作です。色や形に多彩なパターンがあるので、複数個体観察しても楽しめますよ。
《マリンハウスレイアロハ東伊豆店》梯博貴さん
「一の根」の先端の亀岩という大きな岩の壁に複数ついています。2匹並んでいたり、ふらふら泳いでいたりしています。オスは皮弁が突出していてとてもかっこいいです。
《ダイビングサービスmieuxみう》松崎剛さん

協力ショップ一覧

伊豆海洋公園ダイビングセンター
50年以上前に日本でもっとも早く確立されたダイビングリゾート。伊豆海洋公園に潜りに来たダイバーたちを全力でサポートしてくれるスタッフたちが頼もしい。なんといっても、居心地が良すぎるほどの施設が魅力的で、ダイバーの安全を最優先に考えられた設計。まさに通いたくなる施設!
ダイビングサービスmieuxみう
伊豆海洋公園をメインに毎日潜っている《ダイビングサービスmieuxみう》。店名に入る“mieux”は、フランス語でお客さまの休日をより良くなるように、という意味。この心がけを大切に、四季折々の伊豆の海をガイドしてくれる。
マリンハウスレイアロハ東伊豆店
伊東市内に店舗を構える《マリンハウスレイアロハ東伊豆店》。城ケ崎海岸駅からの送迎も行なっており、ドライスーツを除くすべての器材が無料でレンタルできるので、手ぶらででかけられるのが魅力。頼れるガイドさんがいるからダイビングが初めてでも楽しい!
  • Facebook
  • Twitter
  • はてブ
  • LINE
トップページへ戻る
海のいきもの図鑑(大)

バックナンバー