
マリンダイビング最新号
(2019/1/10発売)No.649 定価:1,019円(税込)
毎月『La SCUBA&MARINEDIVING』のインスタに投稿されたお写真を紹介する巻頭のコーナーが
新年スペシャルということで大・大・大ボリュームアップ! なんと100名のインスタグラムユーザーさんたちに
登場していただきました!! 見ごたえたっぷりですので、ぜひご覧ください。
また皆さまもぜひ投稿してみてくださいね♪
2017年末から調査がスタートし、丸一年が経った、久米島の新マンタスポット「マンタステーション」。
マンタが出ない日もあったけれど、夏も秋も現れ、これまでの水面マンタ(冬~春)に加えて
久米島ではマンタとの遭遇率がダントツに高くなった。
ということで、新しく生まれ変わりつつある久米島のダイビングシーンを12月号に引き続きお届けする!!
見たこともないような巨大なジンベエザメやマンタ、サメの超大群、その土地固有の珍しい生き物などなど
海の中には常に新しい出会いが満ちあふれている。しかも、海では趣味を同じくする海が大好きな方々との出会いもある。2019年が終わる頃に「今年も楽しかった! 大満足!!」と言えるような一年であってほしい。
ということで、新しい出会いがある海をたっぷりご紹介♪
この時期の日本近海は透明度もぐっとアップし、小春日和の日は潜ってもぽかぽか。
ダンゴウオや珍しいウミウシなど、今しか見られない生物も登場。
でも水温はやっぱり低い。あったかくするにはどうすればいいか。最新にして細心の情報をお届けします!!
既にご応募いただいている方はありがとうございます。
今年もこの季節がやってまいりました。
水中写真の腕を競う「地球の海フォトコンテスト2019」の応募がもうすぐ締め切りに。
本誌では今回の新部門「ショップ部門」の情報とともに、おいしい副賞が狙えるスポンサー特別賞、エリア賞の詳細をご紹介。
また、「ダイブ&トラベル大賞2019」も1月31日(木)が投票締め切り日。『マリンダイビング』2018年5月号からこの2月号までにとじ込まれている投票はがきであれば、どなたでも投票が可能。部門によっては上位と1~2票差というものもあるので、応援しているダイビングサービスやダイビングエリア、ダイビングガイドさんにぜひご投票を!!
このほか、水中カメラマン・はらだまによる新連載「水中写真 基礎の基礎」がスタート!
2019デビューの最新ダイビング器材(シリーズ1)、関東学生潜水連盟の「ダイバー版MY行動宣言」解説など、新しくてタメになる、そして環境保護の一歩にもなる情報をたっぷりお届けしています。
ぜひ『マリンダイビング』2月号をご覧ください。いえ、買ってくださいね!!
アンケートはがきを送って当てよう!
※アンケートはがきは月刊『マリンダイビング』にあります。
web上からは応募できませんのでご了承ください。
◆応募締切/2019年1月31日(木)必着
毎月10日は月刊『マリンダイビング』の発売日! 書店へ行こう♪
冬でもガンガン潜りに出かけているアクティブな方も、寒くて冬眠している方も、一年に一度は必ず振り返っていただきたいご自身の安全対策。3月号では最新の情報とともに、マジメに海と向き合っていただきます!
また、ベストシーズンINのパラオ特集をはじめ、海の情報も満載! 最新器材情報もお楽しみに♪
次号も乞うご期待!!