年間125万人が訪れるダイビング情報サイト

Marine Diving web

現地の海から2025.08.12

冷水塊で大当たり!
八丈島にマンボウ出現!

こんにちは、マリンダイビングウェブライターの田中あきこです。伊豆諸島の人気ダイビングスポット、八丈島。三連休にレアなお客様が現れました! 今回はその動画をお届けします。

動画を撮影した《コンカラー》の田中幸太郎さん曰く、
「八丈島は黒潮が外れると冷水塊という冷たく濁った水に島が覆われる時があります。今年は8年ぶりに冷水塊に当たりましたが、そんな時の楽しみはマンボウが出現する確率がぐっと上がるということ。動画は垂戸地先で撮影しました
とのことです。撮影中は「マンボNo.5」が脳内でヘビロテされていたそうですよ!

八丈島は東京の都心部から南へ約290㎞に位置しています。アクセスは、東京・浜松町の竹芝桟橋を夜出航して翌朝に八丈島に到着する約10時間の船旅の他、羽田空港からANAの直行便で約40分のルートもあり、自分のスケジュールや好みに合わせて気軽に訪れることができますよ。この夏、八丈島のダイナミックな海を堪能しに行きませんか? 今ならマンボウにも会えるかも⁉

☆情報・動画提供:コンカラー

(ライター/田中あきこ)

[関連記事・特集]
≫八丈島が愛される3つの理由

  

「マリンダイビング大賞2025」の投票はこちら

【公式】年間125万人ユーザーマリンダイビングWeb

≫ ダイビングの始め方は?費用は?よくあるQ&A
≫ ライセンス(Cカード)取得・スクール選びはこちら

  • Facebook
  • Twitter
  • Line

※クリックすると、そのカテゴリーの一覧が表示されます