年間125万人が訪れるダイビング情報サイト
現地の海から2025.08.12
冷水塊で大当たり! 八丈島にマンボウ出現!
現地の海から2025.04.30
今年もやってきた! 黄金崎の「水中」鯉のぼり
現地の海から2024.01.24
東伊豆・伊東でアオザメが出現
現地の海から2024.01.18
東伊豆・伊東でマンボウが出現
現地の海から2023.11.03
11月に入っても神子元島のハンマーが熱い! しかもマンボウまで出現!!
現地の海から2023.08.19
バリ島ヌサペニダの巨大マンボウのシーズン到来!1ダイブで13個体に遭遇!?
現地の海から2023.08.11
南伊豆・神子元島でマンボウとカジキが出現!
現地の海から2023.05.22
串本ダイビング祭りの日曜日。マンボウも出現! byバブルリングダイバーズ串本
現地の海から2023.02.21
う~~~~マンボウ♪ 東伊豆 赤沢に登場した超ド級の大物
現地の海から2022.12.08
熱海に3m大の巨大マンボウ出現!
現地の海から2022.05.23
マンボウが近寄ってきて10分以上! 大瀬崎で奇跡の遭遇
現地の海から2022.04.15
快挙! オガンでマンボウに遭遇!!
現地の海から2022.03.13
東伊豆・伊東でマンボウ出現!
現地の海から2021.12.10
平沢の淡島ボートでマンボウ3尾目撃!byふらら日和
ニュース2020.09.01
2020年上半期ニュース&トピックスランキング
新連載/新・海のいきもの〜Fishは魚?
マクロレンズで小さな生きものを撮ろう!
【連載】STOP!潜水事故 マスクのズレでパニック浮上
〈連載2〉野生のイルカと泳ごう!御蔵島
ベストシーズンの柏島 ガイドが語る魅力
小笠原をおいしい空気でダイビング
シーサーが提案!ラクして続けるダイビング
ダイビングを始めるならスキューバプロショップ
スキル連載/中性浮力を極めたい
連載)ダイビング科学 “浮力”の真の姿