年間125万人が訪れるダイビング情報サイト

Marine Diving web

フォトコン2025.11.28

第15回 宮古島フォトコンテスト2025受賞作品発表!

2025年で第15回目の開催となる「宮古島フォトコンテスト」の受賞作品が発表されました。今回作品を審査されたのは水中写真家の茂野優太さん。先日宮古島で行われた表彰式に、マリンダイビングも後援企業として参加してきました。
それでは、 “宮古島でしか出会えない景色” を見せてくれた受賞作品をご紹介しましょう!

一般部門 グランプリ
「着陸」 彫谷 一郎さん

茂野さん講評(抜粋):見た瞬間に「こんな写真は宮古島でしか撮れないでしょ!」と強く思いました。17endの飛行機が着陸する光景を、潔いほどに水中世界の部分は捨て、水面をギリギリポートの下側に入れるようにして水中から撮影をしているという表現に落とし込んでいます。ああ、こうやって水面だけでも宮古島の青い美しい海を表現できるんだなと感心しました。

受賞者コメント(抜粋):飛行機が通り過ぎるのは一度きりな上に一瞬なので、飛行機が通るタイミングに合わせてノールックで何度もシャッターを押しました。宮古島の海の魅力をたくさん教えていただいたFish a go goの佐瀬さん、幸子さん、本当にありがとうございました!これからも海の魅力をより多くの人に伝えられるような写真を撮っていきたいと思います!

講評・受賞者コメント全文はこちら≫

一般部門 準グランプリ
「忍び寄る影」 井上 夏美さん

茂野さん講評(抜粋):このシーンは過去にも宮古島フォトコンで選ばれたことがある地形ですが、今まで見た雰囲気と何かが少し違う。少し引いたところから撮影をすることで左側の岩の壁が入り、暗い影から怪物に見られているよう。作者の目線や意図によって違った作品になる、これこそ宮古島フォトコンの醍醐味なんじゃないかと強く思いました。

受賞者コメント(抜粋):まさか入賞できるとは思っていなかったので、素直に嬉しいです。「もしこんな大きなモンスターが海の底にいたら…」という、暗い海から忍び寄るような、ちょっとゾクっとする恐怖感を写真に表現してみました。

講評・受賞者コメント全文はこちら≫

一般部門 優秀賞

「固結び」 塚本 勇太さん

「固結び」 塚本 勇太さん

「燃えよドラゴン」 松永 篤男さん

「燃えよドラゴン」 松永 篤男さん

「遺された窓」 山本 悟さん

「遺された窓」 山本 悟さん

「八重干瀬」 津山 徹さん

「八重干瀬」 津山 徹さん

「宇宙への旅路」 Natureさん

「宇宙への旅路」 Natureさん

「海底うとうと日和」 三浦 陽子さん

「海底うとうと日和」 三浦 陽子さん

「現る」 田中 花さん

「現る」 田中 花さん

「新春マンタ」 Hinaさん

「新春マンタ」 Hinaさん

ビギナー部門 グランプリ
「逆立ち界の挑戦者」 三浦 里沙さん

茂野さん講評(抜粋):ビギナー部門は水中写真に縛られない自由な発想の作品が多く素敵だなと感じていたのですが、その中でもこのウミヘビが逆立ちをしているシーンもその1つでした。ちょっと波を打ちながら立ち上がるウミヘビのなんとも言えない空気感に、背景の白砂と海のグラデーションがすごく素敵にマッチしていて、色味の調整も素晴らしかったです。

受賞者コメント(抜粋):潜っているとき、砂地からウミヘビが逆立ちしたまま静止しているのを見つけました。動く気配もなく、まるで海の時間が止まったようで、しばらく見とれていました。その不思議で少し可愛らしい姿を残したくてシャッターを切りました。

講評・受賞者コメント全文はこちら≫

ビギナー 入選

「海の中の背比べ」 堀川 浩さん

「海の中の背比べ」 堀川 浩さん

「パラレルワールドの入口」 野崎 文香さん

「パラレルワールドの入口」 野崎 文香さん

各入選作品の講評・受賞者コメントはこちら≫

審査員 茂野さんからのコメント

全ての写真を拝見してまず思ったのが本当に多彩な作品が応募されているということ。宮古島といえばダイナミックな地形が印象的ですが、地形だけでなく、マクロの世界、サンゴ、マクロなど、実に幅広いシーンが撮影されていました。この多様さが、このフォトコンテストが長く続いてきた証であり、参加者の皆さんの視点が年々洗練されていることを感じます。
応募されたすべての作品に、撮影者それぞれの「宮古島」がありました。人が違えば感じる魅力も違うでしょう。本当に素晴らしい写真がたくさんありました。これからもぜひ、楽しみながら、写真を通して宮古島の海の魅力を発見していって頂けたら嬉しいです。

総評コメント全文はこちら≫

表彰式&トークショー レポート

作品とともに受賞者のみなさんと茂野さん

作品とともに受賞者のみなさんと茂野さん

茂野さんトークショー

茂野さんトークショー

表彰式は2025年11月23日(日)に宮古島で行われました。表彰式の後には審査員 茂野さんが受賞作品ひとつひとつをていねいに講評。出席した受賞者とはトークセッションも展開。撮影に対する心構えやテクニックなどのお話しもあり、会場は和やかながらも熱気あふれる雰囲気に!

参加した全員で作品の世界観を共有し、作品を通じて、宮古島らしい、でもどこか「これまで見たことのない景色」を堪能することができました。
宮古島フォトコンテストの公式ホームページには、全受賞作品について、審査員の講評と受賞者の喜びのコメントが紹介されています。ぜひご覧ください。

◎宮古島フォトコンテスト公式ホームページ

[関連特集]
宮古島 新マンタスポット公開!
宮古島ダイビングガイド

  

【公式・年間125万人ユーザー】
 マリンダイビングWebトップページ

≫「マリンダイビング大賞2025」に投票する

≫ 「ダイビングの始め方」はこちら
≫ ライセンス取得・スクール選びはこちら

  • Facebook
  • Twitter
  • Line

※クリックすると、そのカテゴリーの一覧が表示されます