- ホーム
- ニュース・トピックス&更新情報一覧
- 水族館が営業再開!2つの水族館の見どころをご紹介

Fromスタッフ2021.06.15
かわいい生き物に会いに行こう!営業再開
サンシャイン水族館、しながわ水族館
緊急事態宣言が緩和されて、ついにサンシャイン水族館(池袋)としながわ水族館(品川)が営業再開しました。水族館に行けない日々とはおさらばです……!
サンシャイン水族館

現在、サンシャイン水族館では、書籍『ざんねんないきもの事典』シリーズとのコラボ展が開催中です(6月20日(日)まで)。
前回のコラボの際には約19万人を動員した人気企画! 「一生懸命なのにどこかざんねん……」。そんな生き物たちがサンシャイン水族館に大集合。

巣の中に一生懸命ふんを敷き詰める「アナホリフクロウ」に口が特徴的な「キッシンググラミー」など全20種が展示されています。さらに、サンシャイン水族館スタッフが考えた新コーナー「ざんねんな名前」もお見逃しなく!
また、水族館本館には「海月空感」や「天空のペンギン」など、かわいい生き物たちも待っているのでぜひ足を運んでください♪ なお入場には事前に時間指定チケットの購入等が必要です。

しながわ水族館
しながわ水族館にはアシカやアザラシ、ペンギンが展示されており癒しの世界が広がっています。円柱状の水槽を泳ぐイワシは、ずっと観察していると口を大きく開けるタイミングに出会うことができます!
またしながわ水族館の見どころの一つが「身近な海」。入館してすぐに展示されている「東京湾に注ぐ川」「東京湾の干潟と荒磯」「品川と海」は、私たちが生活している隣に広がっている世界を再現してあり、近くの海にはこんな世界が広がっているのか!と驚かされる展示内容となっています。

移動すれば、地下海底フロアのカッコいい「シロワニ」、きっと推しの一匹が見つかる「ペンギンランド」、すいすいきゅるるんな「アザラシ館」のアザラシたちなど見どころが盛りだくさんです。
しながわ水族館はしながわ区民公園内にあり再入館も可能なので、一度公園でランチを取ってからもう一度水族館なんて楽しみ方も♪
公式ショップではオリジナルのぬいぐるみや水族館のかわいい生き物たちがプリントされたお饅頭などが販売中! しながわ水族館で癒しの時間を過ごしましょう!
なお『マリンダイビング』5・6月合併号では、両水族館の飼育スタッフに聞いたこれは見てほしい生き物ベスト3やイチオシお土産品ベスト3などのランキングも発表中です♪
おすすめの書籍
マリンダイビング2021年5・6月合併号

- 今は、心で楽しむフィリピン
- 今年、一番行きたい!沖縄&離島
- 地球の海フォトコンテスト2021&マリンダイビング大賞2021結果発表!
詳しくはこちら

※クリックすると、そのカテゴリーの一覧が表示されます