
マリンダイビング2018年9月号
現地の海から2018.09.12
~現地の海から~ 伊豆大島 《ペンションいち・まる・いち》発信10日(月)に撮影されたハンマー
ハンマースポットといえば、海外・国内ともにボートダイビングで潜る中上級者向けスポットが多いが、伊豆大島ではビーチスポットでハンマーヘッドシャークに出会うことができる!
伊豆大島《ペンションいち・まる・いち》尾形なのはさんによると、9月10日(月)も相変わらずハンマーが絶好調だったとか。朝の5時すぎに島の西側にある「ケイカイ」にエントリー。流れが強くなかったため、群れてはいなかったが合計で30尾ほど見られたとのこと。
大島では、「ケイカイ」からさほど遠くないビーチスポット「野田浜」でも、早朝であればハンマーヘッドが見られる。「ケイカイ」「野田浜」ともに、最大水深はそこまで深くないので、初心者でも早起きができればハンマーに出会えるチャンスがある! 昨年は10月まで見られたハンマーだが、尾形さんによると、今年はもしかすると9月いっぱいでいなくなってしまうかもしれないとのこと。ラストチャンスを狙って、弾丸で行くのもありかも?
情報・写真提供:《ペンションいち・まる・いち》
※クリックすると、そのカテゴリーの一覧が表示されます