- ホーム
- ニュース・トピックス&更新情報一覧
- ~現地の海から~ 神奈川県・葉山

現地の海から2018.09.21
~現地の海から~ 神奈川県・葉山 《ダイビングショップNANA》発信今年もフリソデエビ登場! 季節来遊魚でにぎわう海

9月19日(水)、神奈川県・葉山の海に、今年もフリソデエビが出た!
現地ダイビングサービス《ダイビングショップNANA》佐藤輝さんによると、最近は普段の葉山の海では見ることのできない季節来遊魚が増えているそう。なかでもフリソデエビは特に珍しく、まだ今年見つかって3日目。だいたいいつも同じ場所にいてくれているそうだ。2年連続で見られているので、昨年同様、今年も居ついてくれることを祈るばかり! また、ムスジコショウダイの幼魚も今年初めて葉山で見られたそう。その他、ケラマハナダイの幼魚、シコクスズメダイの幼魚、コガネスズメダイの幼魚など、ニューフェイスがたくさん。赤ちゃんのほか、今の時期はマダコの抱卵も見られるので、非常ににぎやかだ。
本日9月21日(金)は、天候は悪かったものの、ここ最近で一番海況がよく透明度は約20m! 水温も25℃ほどと、快適なダイビングができたそう。今はかわいい&珍しい季節来遊魚ウオッチングが楽しいが、冬になればチャガラの産卵やダンゴウオも見られる。これからの時期も楽しみだ。
情報・写真提供:《ダイビングショップNANA》

ムスジコショウダイ幼魚

ケラマハナダイ幼魚

※クリックすると、そのカテゴリーの一覧が表示されます