- ホーム
- ニュース・トピックス&更新情報一覧
- ~現地の海から~ 東伊豆・伊東

現地の海から2019.02.15
~現地の海から~ 東伊豆 《伊東ダイビングサービス》発信今年もマンボウシーズン到来!

2019年2月14日(木)、東伊豆・伊東にマンボウが登場! マンボウ、と聞くと「珍しい!」と興奮してしまうが、実は伊東では毎年1~3月はマンボウシーズン。出るときは毎日のように出るそう。今年もすでに何度も目撃されているというのだから、さすがである。
《伊東ダイビングサービス》中水さんによると、今回見られたマンボウは単体で、体長約2m。現れるマンボウは、大きいものだと3mもあるそう! 単体で現れるのは大きいものが多く、体長1.5~2mのマンボウは何尾かで現れることが多いとのこと。なぜ伊東に毎年現れるのかは、未だに謎が多く解明されていない……。
また、今年はキビナゴの群れがかなり大きいそう。毎年秋に見られる現象だが、なぜか今見られているという。そのほか、手のひらの4倍サイズのヤマトナンカイヒトデなどもインパクト大だ。
ダイバーだったら一生に一度は会いたいマンボウ。雲のように群れるキビナゴも、巨大ヒトデも気になる! ということで、シーズンの今、伊東に潜りに行かなくては!
情報・写真提供:《伊東ダイビングサービス》

ヤマトナンカイヒトデ

キビナゴの大群!

※クリックすると、そのカテゴリーの一覧が表示されます