- ホーム
- ニュース・トピックス&更新情報一覧
- 1〜3月限定の特別体験! 奄美大島でホエールウオッチング

現地の海から2024.02.15
1〜3月限定の特別体験!奄美大島でホエールウオッチング

ブリーチと言うアクション。大きい個体だと15mほどもあるザトウクジラが飛ぶ姿は大迫力!
毎年1〜3月頃、奄美大島の近海にはザトウクジラがやってきます! 夏にはるか北の海でエサをたっぷり蓄えて体力をつけたザトウクジラは、冬になると子育てのために奄美大島にやってきます。
《エンドレスブルー奄美大島》より、今年もザトウクジラの目撃情報が届きました。1月27日は、港を出てすぐに親子クジラのブロー(息継ぎのための潮吹き)を発見! さらにその2日後、1月29日にはブリーチ(身体を回転させながら空中へ大きくジャンプ)の連発が見られたそうです‼︎ その時の動画はこちら。
こんなド迫力な場面に遭遇できるとは、恐るべし奄美大島の海。実際に見てみたいですね。ホエールウオッチングのシーズンは3月末までですので、急いで計画を立てなくちゃ!

近くで見るとその大きさにびっくりするそう

クジラがいる合図にもなるブロー
ホエールウォッチングのシーズンが終わってもご安心を。次は世界でも奄美大島でしか遭遇できない、アマミホシゾラフグが作る産卵処「ミステリーサークル」のシーズンインです。こちらは4〜6月頃までの期間限定です。
どちらにせよ、世界遺産の島、奄美大島のダイビング計画は早目に立てた方が良さそうですね!
◎情報提供:エンドレスブルー奄美大島
「マリンダイビングフェア2024」(4/5~7開催)に《エンドレスブルー奄美大島》がPADIビレッジに出展! 事前登録はこちらから!
ライター/新井 夏海
ー ー ー ー ー
[関連記事・特集]
≫ 奄美大島ダイビングガイド
≫ マリンダイビングフェア トップページ

※クリックすると、そのカテゴリーの一覧が表示されます