- ホーム
- ニュース・トピックス&更新情報一覧
- むらいさちさん活動20周年記念写真展&写真集『FantaSea』いよいよスタート!

イベント2024.05.14
むらいさちさん活動20周年記念写真展&写真集『FantaSea』いよいよスタート!
YouTube「Umisachi TV」で話をする 写真家むらいさちさん
写真家むらいさちさんが写真家として活動を始めて20周年。5月17日(金)~23日(木)に東京の六本木・ミッドタウン フジフイルムスクエアで写真展「Fanta Sea」がいよいよ開催されます。それと同時に会場で20周年記念写真集『Fanta Sea』が発売スタートです!

それに先駆けて2024年5月7日(火)20時からむらいさんのYouTube番組「Umisachi TV」で“マリンダイビング公開インタビュー”「#165 開催直前、写真展&写真集のことについて、いろいろ聞いていただきます。その模様をごらんください。”が開催されました。LIVEは終了しましたが、その後もYouTubeで配信されていますので、ゆっくりご覧ください。

番組では筆者・後藤ゆかりがインタビューをさせていただきました。ここでは写真展についてインタビューしたことをご紹介しましょう。
――写真展&写真集のタイトル『Fanta Sea』は、どんな意味合いを込めて付けられたのですか? 2016年7月に同名のタイトルで写真展&写真集がありました。それとの違い、こだわりを教えてください。
ちなみにタイトルは「ファンタジー」ではなくて「ファンタシー」ですね。
むらいさちさん
あ、まずは「ファンタシー」と覚えてもらいたいです(笑)。皆さんに「ファンタジー」良かったですね、と言ってもらったりしたんですが、「ファンタ『シー』」ということで、まずそこを覚えてもらいたいです。
その名のとおり、海の中はファンタジーだと自分は思っているんですが、それは8年前に写真集をやらせてもらって自分の中のコンセプトからブレていなかったので、今回もタイトルを変えないでいこうと。周りにはタイトルは変えたほうがいいよと言われたんですが、自分の中では変えたいと思わなかったしそれ以上のタイトルが思い浮かばなくて、そうしました。実際海の中を潜っていて、ファンタジックだなと感じますが、そのままファンタジーでいくよりは海だからSeaということで、Fanta Sea(ファンタシー)という造語にしたんです。実はタイにFanta Seaという遊園地があって、そこがとても良かったので、それもあって。8年前と自分の気持ちがブレていなかったことでタイトルを変えずに付けています。
――むらいさんの写真は今「ゆるふわ」と呼ばれていますが、「ゆるふわ」という言葉は8年前の写真展の頃に確立されましたね。
むらいさちさん
そうですね、あの頃はちゃんとした水中写真展をしたのが初めてで、今回もそういう意味では2回目なんですね(笑)。8年前の写真展&写真集を決めた頃、周りからは「ふんわり」とか「明るい」とか言われていました。そうかなと思って改めて自分の写真を見てみると、海の中を明るくカラフルにファンタジックに撮っていて、あ、そうなんだと。当時は「ゆるふわ」という言葉はなかったのですが、そういう作品が多かった。実際に撮る時も意識してゆるふわな写真を撮るようにしたんです。2016年の写真展を『Fanta Sea』とした時から意識してこれまでゆるふわな、ファンタジーな世界を撮って今回の写真展&写真集に至りました。今回の写真集の前に8年前の写真集『Fanta Sea』も見返してもらえるとわかりやすいかもしれないです。

事前に配られた搭乗券スタイルのチケット(会場でももらえます)に押すスタンプも当日はご用意
――私は写真集は印刷前のPDFで見せてもらっていますが、写真展に関してはまったくどんな作品が展示されるのか、知りません。今夜見てくださっている方々と同じ状態で、楽しみで仕方ないのですが、17日金曜日から始まる写真展の見どころと内容を教えてください。
むらいさちさん
写真展はわざわざ写真展に会場に来てもらう、すごいことだと思っていて。このネットで何でもできる時代にリアルに会場に来てもらうので、あえて情報を出していないんです。そこもまたファンタジックな世界だと思うんですけど、会場に入ってわーって楽しんでほしい。写真展で大きな写真に囲まれるという没入感は写真集とは違うもの。今回は富士フイルムのギャラリーで100%自由にすることはできなかったのですが、その中でもFanta Seaな世界に浸ってもらえるように工夫しています。ゾーンを分けていて、お魚がいっぱいいるゾーンとか、動画とか入れるようにしています。大きな写真もあるんですが、今回はあえて大きな展示ではなく、お客さんもたくさん来るギャラリーで週末は特にわちゃわちゃすることも考えられるので、遠くから見られないのかなと。あえて小さなサイズにして引いて見るというよりは近くで見て歩いて海の中に入っていけるような感じにしたいなと。

インタビューは続きましたが、続きは、むらいさんの「Umisachi TV」をご覧ください。
ということで、行くのが楽しみな、わくわくドキドキな写真展になりそうですね。開催ももうすぐ! 写真集もスタートと同時に発売予定で、会場でも購入が可能です。でも、事前にクラウドファンディングに参加したり、申し込むなどして、会場でサインしてもらう!のが手っ取り早いでしょう。
!速報!(外部サイトの動画にリンクします)
写真集、完成しました!
写真展&写真集の詳細はこちら
≫むらいさち写真家活動20周年記念水中写真集&写真展『Fanta Sea』

写真集のケースイメージ
ライター/後藤ゆかり(マリンダイビングWebデスク)
☆ ☆ ☆

※クリックすると、そのカテゴリーの一覧が表示されます