- ホーム
- ニュース・トピックス&更新情報一覧
- 八丈島でザトウクジラの貴重な映像を撮影!
現地の海から2025.02.01
八丈島でザトウクジラの貴重な映像を撮影!こんにちは、マリンダイビングウェブライターの田中あきこです。「八丈ブルー」の美しい海で名高い八丈島、昨年末はイルカの群れの話題がありましたが、今度はザトウクジラの貴重な生態が確認されました。そのようすを、島の人気ダイビングショップ≪コンカラー≫の田中幸太郎さんが動画で撮影に成功! 田中さんの解説とともに、その貴重な映像をご紹介します。
田中さん「撮影地のナズマドはザトウクジラの通り道になっていて、水中で遭遇することがちょいちょいあります。シンジュアナゴが群生する広大な砂地ではハンマーや大物がよく通るので、クジラも通る確率が高いと判断し、その姿を映像に捉えるべく、数年前からカメラを置いてチャレンジしていました。
・動画の出だし
子クジラがカメラに気づき、水面近くから降りてきてカメラとにらめっこ(八丈ならではシンジュアナゴの大草原にて撮影。クジラが来るとみんな引っ込んでしまう)。
・3分50秒ころ
子クジラがだいぶ後ずさりをしたところで、再びシンジュアナゴも安心して出てきたと思ったら、子クジラがいきなり突っ込んでカメラの上を通過する。親クジラに「遊んでないで行きますよ!」と想像できるような、会話のような鳴き声が聞こえて、そのまま合流して泳ぎ去る。ホエールソングだけでなく、ふだんのクジラの生活の声、無邪気な子供の雰囲気など、クジラの社会の一部が垣間見れた、とても微笑ましく思えるシーンがみれました。
5分と長い動画ですが、見る価値はあると思います!」
ゆったりと雄大に泳ぐザトウクジラ、そして静かな海中に響く彼らの声……まるでファンタジー映画のような、うっとりしてしまう映像です。ザトウクジラのこのような生態が見られるのは稀なこと。ザトウクジラなど大物が現れる八丈島の海、今すぐにでも潜りにいきたいですね!
●情報提供:コンカラー
(ライター/田中あきこ)
[関連記事・特集]
≫ウミガメと遊び、地形に感動! そこって…どんな海? 東京都・八丈島
≫多様な生き物と出会う八丈島
≫地球最大の生物 クジラに会える海 ~国内&海外~
☆ ☆ ☆
※クリックすると、そのカテゴリーの一覧が表示されます