年間125万人が訪れるダイビング情報サイト

Marine Diving web

MDフェア2025.02.02

第33回「マリンダイビングフェア2025」
4/4(金)〜6(日) 池袋サンシャインシティ2階

「PADIジャパン&PADIビレッジ」が出展!

「マリンダイビングフェア2024」のPADIジャパン&PADIビレッジブース

「マリンダイビングフェア2024」のPADIジャパン&PADIビレッジブース

「地球を潜ろう!」
「ダイバーになろう!」

第33回「マリンダイビングフェア2025」4月4日(金)〜6日(日) に、「PADIジャパン&PADIビレッジ」が出展します!

世界最大級のダイビング教育機関PADIと、全国各地のPADI加盟店が大集合するブースです。「ダイビングをしてみたいけど、何から始めたら良いのかわからない」というノンダイバーの皆さんは、ぜひこのブースへ! ダイビングに関する疑問や不安を全部解決しちゃいましょう。また、Cカード(ダイビングライセンス)取得のためのスクール申し込みもイベント会場で行なえます。魅力たっぷりなPADI加盟店のブースがずらっと並ぶので、自分に合った店選びができますよ♪
また、ダイバー向けにダイビングの楽しみの幅を広げる方法や、ステップアップのための相談にも乗ってくれます。ノンダイバーの方も誘って、遊びにきてくださいね。

PADI

Cカード取得に向けた相談コーナーや、各地にあるPADI 加盟店のブースが並びます

Cカード取得に向けた相談コーナーや、各地にあるPADI 加盟店のブースが並びます

 

※「マリンダイビングフェア2025」は入場無料!
●主催:マリンダイビングフェア実行委員会
●共催:株式会社マリンクリエイティブ
●日程:2025年4月4日(金)~6日(日)
●会場:東京・池袋サンシャインシティ文化会館2階(Dホール)
●ナビゲーター:水中写真家 中村征夫氏自然写真家 高砂淳二氏
●オフィシャルメディア:マリンダイビングWeb
●企画運営協力:株式会社フジヤ
●後援:一般社団法人日本旅行業協会(JATA)
●協力:一般社団法人日本スクーバダイビング協会、一般財団法人日本海洋レジャー安全・振興協会、レジャーダイビング認定カード普及協議

ライター/新井 夏海

________

[関連記事・特集]
マリンダイビングフェア トップページ
PADIでダイビングを始めるのがおすすめの理由
ダイビングの感動を“伝える”側へ PADIインストラクターになろう

【公式】年間125万人ユーザーマリンダイビングWeb

ダイビングの始め方は?費用は?よくあるQ&A
ライセンス(Cカード)取得・スクール選びはこちら

  • Facebook
  • Twitter
  • Line

※クリックすると、そのカテゴリーの一覧が表示されます