年間125万人が訪れるダイビング情報サイト

ベテランイントラ・かっしーが回答♪
苦手スキルやダイビングの悩み Q&A
【第11回】

苦手スキルやダイビングの悩み Q&A

耳ぬき・中性浮力・潜降など、ダイビングに必要なスキルは身につけておくべきですが、なかなかできない。難しすぎる!という方も多いのではないでしょうか?
多くのダイバーのスキルの悩みを聞いて解決してきたベテランイントラ・かっしーこと柏崎洋介さん(スキューバプロショップ大井町店店長)に、皆さんの質問や悩みに答えていただきます!

皆さまのダイビングスキルのお悩みや疑問募集中!

ご氏名(ペンネーム)とダイビング歴(年数・経験本数)を明記の上、下記にお送りください♪

送り先:info@marinediving.com

マスクがなかなか選べない新人です!

Q
この夏、ダイビングを始めました! これからマスクを買おうと思うのですが、いろいろあってものすごく迷っています。かっしーさん、オススメのマスクを教えてください。視力は裸眼でもいけますが、普段は運転をする時に近眼用の眼鏡を使ったりしています。
(Reira/0年/2本)

A
いいですねー! ライセンス(Cカード)取られたんですね!? これから、たくさん潜って、上手くなって、いろんな海に潜ってください!!
マスクは、絶対に自分のがいいですね。衛生面も感染予防としても大事ですが、なにより、顔に合わないと余計なストレスがかかり、楽しさが半減します。
レンタルのマスクはたいてい、安めのマスクか古いマスクです。安いマスクや古いマスクは、何が問題かというと、顔に当たるシリコン部分の素材が硬いものが多いのです。それでも顔にぴたっとフィットする人にもいますが、合わなくて水がチョロチョロ入ってきちゃう人が多いです。ストラップを思いっきり締めて顔に食い込ませれば、なんとかなりますが、痛くなるし、くっきり跡が残ります。
それに比べて最近の普通の価格帯のマスクは、シリコン部分が柔らかく、締めなくても顔に張り付くのでストレスなく潜れます。
おすすめマスクはと聞かれると難しいです。顔の形や大きさでフィット感が変わるので、絶対にフィッティングしてから買いましょう。フィッティングの仕方は、実際にマスクを着けて、ストラップを締めないで軽く鼻から吸って張り付き感を確認して、当たって気になるところがないか、大き過ぎないか、鼻をつまんで耳ぬきができるをチェックしてみましょう。手で顔にマスクを押し付けたり、思いっきり鼻から吸ったりしないようにしてくださいね。思いっきり貼り付ければ、どんなマスクも合っちゃいます。
次のチェックポイントは、視野ですね。一眼タイプや、内容量が小さいタイプは、視野が広いです。二眼タイプは、度付きレンズに交換可能なので、のちのちにレンズ付きにするかもって方は二眼にしとくといいです。ブラックシリコン、クリアシリコン、ホワイトシリコンなどでも若干視界が変わります。クリアが一番明るく見えますが黄ばみやすい。ブラックだと、やや暗くなりますが汚れにくく、かっこいい。ホワイトは、ブラックより明るく、クリアより黄ばみにくく、可愛いです。
最後に色やデザインですね。
当店でも、各メーカーのマスクを各種揃えてフィッティングできるようにしてあるので、機会があればいらしてください。ちなみに僕はTUSAパラゴン とGULLマンティスLVR を使ってます。女性には、ちょっと大きいかも。

BCに空気が入りっぱなし! インフレーターを外すコツが知りたい

Q
水中でBCのインフレーターは、外しにくいですよね。給気されっぱなしの状態では、なおさら外しにくいですよね。
インフレーターホースを「外さざるを得ない」状況って、意外と何度も経験があります(そうならないように、こまめにオーバーホールを!ってことなんでしょうが……汗)。
水中で、特に給気されっぱなしになってしまうような、外しにくいシチュエーションで、外すコツって何かあるんですか? 結構外せなくて、あたふた、あれれ浮き上がってく~~的なケースって、よく見かけるのですが。「落ち着いて」「慣れ」しかないのでしょうか?
(やまだ/20年/250本)

A
BCD用の中圧ホースの着け外しって意外とコツが必要です。オープンウォーターの講習中の器材セッティングの時も圧力をかけてなくても着け外しって苦手な人がたくさんいます。
指力もある程度必要ですが、コツをつかめば、簡単になりますよ。
うまくつけ外し出来ない人は、真っ直ぐ押し込んだり、引っ張ったりしてなくて、ほんの少しだけ斜めになってて、少し引っかかってしまってます。ほんの少しがポイントで、真っ直ぐ力をかけてつけ外ししてみてさくだい。
あとは、つける時も抜く時も、外側のスライドする部分をしっかり最後まで引くようにしましょう。
また、抜く時は、いきなり引っ張らないで、最初は、金属部分を持って、ぐっと押し込んでから、金属部分をスライドさせて、それから引っこ抜くようにしましょう。押し込むことで引っかかってる部分に隙間ができて外しやすくなります。
やっぱりメンテナンスも大事で、オーバーホールして入りっぱなしにならないようにするのが一番ですが、中圧ホースの金属スライド部分にシリコンスプレーをかけて動きをよくしておくとだいぶ楽につけ外しできますよ。簡単に自分でできるメンテナンスなのでやっておきましょう。

ホバリングができません

Q
ホバリングができません。みんなで写真を撮る時も私はすぐに浮いてしまいますし、ほかの人が撮影しているときも邪魔してしまいます。写真を撮る時は着底して撮るようにしますが、ぴったり止まることができません。また、泳いでいる時に止まるのが苦手でガイドさんを抜かしてしまうことも。抜かすつもりはなくて、止まってホバリングすることができないのです。ホバリングのコツを教えてください。
(ひかる/約6年/44本)

A
ホバリング苦手な人、多いです。ホバリングで大事なのは、呼吸コントロールです。中性浮力ってBCDの調整でとるもんだと思っているが多いですが、基本は呼吸コントロールでBCDは補助だと思ってください。
記念写真や魚を見たり撮影したりしてる時に浮いてくる人は、呼吸が吸いがちになってます。止まらないとって意識し過ぎて、焦り気味になり、早い呼吸になったり、呼吸が吸いがちになったり、止め気味になったりして、結果、浮いてしまいます。落ち着いてしっかり吐くのを意識して、呼吸コントロールで着底したり、中性浮力を取りましょう。
また、泳いでる時に止まれないのも中性浮力が完璧じゃなくて、フィンキックに若干頼ってしまっているのが原因かと思います。
意識的に呼吸コントロールで中性浮力を取るような練習をしてみましょう。

潮目の下を潜るスキルは?

Q
先日、TVでプランクトンを見るのに潮目の下を潜るのが一番効率がいいと、出演していたカメラマンが言っていたのですが、潮目の下って、流れが速いのでは? そこを潜るためにはどんなスキルが必要ですか?
(Fu~ma/2年/30本)

A
うーん。確かに潮目の下の潮境は、魚がたくさんいる場合が多いです。釣りだと潮目を狙ったりしますね。
ただ、ダイバーが潜るにはリスクが多いです。流れが複雑で読みにくかったり、ダウンカレントが強烈だったり、超~激流だったりもします。
結果的に潮目に入ってしまったことは何度かありますが、インストラクターでも頑張って泳がないといけないくらいの激流、ダウンカレントでした。もちろん魚を見てる余裕もなかったです。
潜るなら潮目(潮境)付近の流れがそれほどでもないところがいいです。魚もその付近に集まる場所が多いと思います。 そんなところを潜るには、その海を熟知しているガイドと信頼できるボートマンと潜らないとですね。
そういう海で必要なダイビングスキルは、とにかくガイドについていけるフィンキックとか、ダウンカレントの時のBCD給排気の調整、息が早くなってもリカバリーできることですかね。
強烈なダウンカレントだとBCDをパンパンに膨らましてさらに全力で上に泳ぐこともあります。その後の急浮上にも気をつけないとです。ガンガン泳ぐと息が速くなって苦しくなったりするので、それをすぐにリカバリーして呼吸を整えられるのであれば大丈夫です。
そして何より、視野を広く、常にガイドを意識しながら楽しめるようになりましょう。ガイドのサインを見逃さないで、すぐに反応できることが大事です。

初めての海外ダイビングはどこがいい?

Q
これから海外へのダイビングも行きやすくなってきますよね? まだ初心者なので海外で潜ったことがありません。かっしーさんは初めての海外ダイビングはどちらに行きましたか? また初めてのダイバーにオススメの海外はどこですか?
(Mai/1年/16本)

A
早く海外に潜りに行きたいですね。僕も2年以上行ってないので、行きたくてウズウズしてます。
僕の初めての海外ダイブは、学生の頃にフィリピンのセブ島に行きました。セブ島は、日本人も多いし、ちょっと英語がわかれば大丈夫なので初めての海外ダイブでも安心です。ダイビングポイントの難易度も高くないので初心者でも楽しめます。しかも、現地人アシスタントがたくさん付くので、楽々、お姫様ダイビングができますよ。
ほかの場所でおすすめは、バリ島、サイパン、グアム ですかね。日本人ガイドも多いし、ポイントも初心者でも楽しめます。
パラオやタイも日本人ガイドが多く行きやすいですが、面白いポイントで潜るには、もう少し経験積んでから潜るのがオススメです。
初めての海外ダイブでしたら、国内ダイビングショップが企画している海外ツアーに参加するのもありですね。

不得意なダイビングスキルを克服したい方、
ダイビングいろいろのストレスや悩みを感じている方必見!
皆さまのご質問&お悩み大募集!

ベテランイントラ・かっしーのQ&Aはいかがでしたか?
マリンダイビングWebでは皆さまからダイビングスキルで苦手なことや、今更聞けない素朴な疑問、こんなところにストレスを感じる!など、ダイビングのお悩みを募集しています。
かっしーにお答えいただき、掲載しますので、ご氏名またはペンネーム、ダイビング歴(年数・経験本数)、念のためご連絡先(Eメールアドレス)を明記の上、下記にお送りください。

送り先:info@marinediving.com

プロフィール紹介
かっしーこと柏崎洋介さん

東京農業大学に入学後、ダイビングクラブに入り、すっかり海とダイビングの虜になる。在学中に《スキューバプロショップ》でアルバイトを始め、卒業後はもれなく同社へ。東伊豆の富戸でダイビングガイドを担当した後、同社の代表兼大井町店の店長に。ダイビング歴25年、インストラクター歴21年。現在はPADIコースディレクターとして、ノンダイバーからプロを目指すダイバーまで指導。

かっしーのダイビングスキル中心のYouTube

柏崎洋介さん

東京に2店舗、東伊豆に1店舗あるから
スキルアップやステップアップに超便利!

スキューバプロショップ
大井町店 TEL:03-6712-0920

ダイビングを始めたい!という方から、ダイビング講習を修了してももっともっとダイビングを楽しみたいというファンダイバーのためのダイビングツアーや、もっとうまくなりたいという方にはスキルアップ講座やステップアップコースを意欲的に開催。
話題の渋谷・宮下パークから徒歩1分のオシャレな渋谷店、交通至便で、納得いくまでダイビング専用プールで講習可能なPADI5スターIDセンターでもある渋谷店、そして東伊豆で海が目の前に立つ、宿泊可能なダイビングリゾート、富戸店(写真)と3つの拠点で講習&サービスを展開。ダイビング専門誌『マリンダイビング』主催のランキング企画で8年連続No.1を樹立した富戸店には、同ランキング企画で1位に何度も選ばれているダイビングガイドの山口敬広さんも常駐。お一人で訪れてもすぐに打ち解けられる、のんびり、あったかな雰囲気にきっとリラックスできるはずです。

ホームページはこちら

ブログページはこちら

スキューバプロショップ
スキューバプロショップ