- ホーム
- ニュース・トピックス&更新情報一覧
- お天気回復、透明度バツグン! マンタも登場

現地の海から2019.03.13
~現地の海から~ 石垣島 《シーフレンズ》発信天気よし! 透明度よし!
気持ちのいいダイビング♪

透明度バツグン!
2019年3月12日(火)、久しぶりに朝から青空が広がった石垣島。《石垣島ダイビングサービス・シーフレンズ》ガイドの砂川恵彦さんによると、当日は港から5分で透明度が30mオーバーだったとか。晴れていたということもあるが、満潮が近いこともあって(満潮に近づくにつれて透明度が良くなる)、スコーンと抜けた、ザ・石垣島ブルーを楽しめた模様。
ひさしぶりに海況が落ち着いたので、「パナリビッグコーナー」にマンタを狙いにいったがなかなか現れず……。それでも最後に2枚、じゃれあいながら宙返りを繰り返しているのが見られたとのこと。石垣島といえばマンタ!とは言え、毎日必ず見られるわけではないのでやっぱり見られるとうれしい♪
ちなみに、最近は石垣島ではレア?なアオリイカの産卵がたまたま見られたり、一日でウミガメ5匹に会えたり……。砂川恵彦さんによると「毎日が見どころ」な海に、ぜひ潜りに行きたい。
情報・写真提供:《石垣島ダイビングサービス・シーフレンズ》

石垣島らしい透明度

マンタ2枚!

※クリックすると、そのカテゴリーの一覧が表示されます