- ホーム
- ニュース・トピックス&更新情報一覧
- 《土肥ダイビングサービス》オープン 西伊豆・土肥

ニュース2021.04.14
西伊豆・土肥《土肥ダイビングサービス》
NEWオープン!
2021年4月1日(木)より、静岡県伊豆市土肥にて《土肥ダイビングサービス》が営業開始しました! 現地ダイビングサービス《セントラルスポーツ アウトドアビレッジTHE101》が2020年12月に閉店してから、しばらく潜ることができていなかった土肥ですが、《土肥ダイビングサービス》がオープンしたことによってこれまで通りダイビングを楽しめるようになりました。

「沈船」というスポットには、たくさんの沈船が魚礁として沈められています
ダイビングスポットなども以前と変わりなく、地形、魚群、そして沈船などさまざまな楽しみ方ができます。また、これからの土肥の海について《土肥ダイビングサービス》の代表である金原(キンパラ)悠祐さんにお聞きしたところ、
「もうすぐアオリイカのシーズン到来です! 今年は海藻が伸びるのがすごく早く、多いので、産卵床と海藻という広い範囲でアオリイカの産卵が見られるでしょう。また、幼魚が育っていく季節になってきます。」とのこと。
賑やかな水中景観が楽しめそうです。
「沈船」では写真のサクラダイのほか、ケラマハナダイ、キンギョハナダイ、アカオビハナダイなどが船内に詰まっているそう
「鷹ノ巣」は土肥随一の地形スポット。アドベンチャー気分を味わえます
店舗は海の目の前。便利で快適な施設は、ゲストの意見によって常にアップグレードしていくとのことです。施設の紹介は《土肥ダイビングサービス》のブログをチェックしてみてください!

ラウンジスペース
最後に、金原さんよりひと言!

「土肥の32年のダイビングの歴史が、《土肥ダイビングサービス》から再スタートします。
皆さまと土肥でお会いできるのを、楽しみにしています。」
ぜひぜひ遊びに行ってみてはいかがでしょうか。
《土肥ダイビングサービス》
〒410-3302 静岡県伊豆市土肥2915-1
あなたにおすすめの記事

※クリックすると、そのカテゴリーの一覧が表示されます