年間125万人が訪れるダイビング情報サイト

Marine Diving web

レポート2024.04.12

初めてパラオに行く前に知っておきたいことQ&A
第8回 2024年のベストシーズンの報告&最新お得情報

パラオは訪れたダイバーの多くを虜にするリピーター率の高いことで有名ですが、近年は初めて行かれる方も多いとか。ここでは初パラオという方に、現地ダイビングサービス《アクアマジックパラオ》の人気ガイド、堀 義雄さんがQ&Aを通じて情報を提供してくれます! 第8回は2024年のベストシーズンの報告と、最新のお得情報を教えていただきましょう!

Q1
2024年1~3月のベストシーズンはどうだったの?

https://www.youtube.com/watch?v=df_GQOOEOMQ

堀さんの回答

まずパラオのベストシーズンといえば、ツノダシの大群が名物。
例年1月から3月にかけて群れますが、今年は変則的な動きを見せた感じがあります。まず例年と違うことは、12月からではなく11月から少々とはいえ群れ始めたということ。こんなことは初めてではないでしょうか。
次に隔月な出現になったこと。11月は群れ始めて12月はほぼ無し。1月はかなり群れて2月はほぼ無し。3月は結構な数が群れていました。こんなパターンも初めてです。
出現時期もここ数年と比べて2~3日遅めです。満月周りの半月+2~3日に一番多くのツノダシの群れに遭遇することができました。

Q2
ツノダシの群れが出現すると、サメも集まってくるという話でしたよね?

https://www.youtube.com/watch?v=r7CKdI2AOB8

堀さんの回答

そうなんです! ツノダシが群れる時期には数百匹というサメが集まるので、「シャークリバーが」目の前で見られるのも醍醐味となっています。
サメはグレイリーフシャーク(オグロメジロザメ)ですが、ほかの大型種が回ってくることもあります。

Q3
ミヤコテングハギはどうでしたか?

https://www.youtube.com/watch?v=zPqKTiMfZpA

堀さんの回答

パラオのベストシーズン名物といえば、もうひとつ、ミヤコテングハギの群れのことを紹介しましたよね。
こちらは新月周りで群れるので有名ですが、相変わらず群れる時期が難しいです。新月後3?4日で群れ始めたり、新月周りの半月+2?3日で予定通り群れてくれたりと安定はしていないですが、新月周りで群れてくれてはおります。
今年はミヤコテングハギの目撃ポイントも「ニュードロップオフ」ではなく「ブルーコーナー」が多かったです。
一斉に動く群れはまさに黒の絨毯を味わえました。

Q4
ベストシーズン後のパラオでは大物や魚群は?

堀さんの回答

1~3月がパラオのダイビングのベストシーズンといわれていますが、4月以降も人気のマンタ、バラクーダやギンガメアジの群れ、サメ、ナポレオンなどの大物たちはたいてい見られます。5~6月に乾季から雨季へと季節も変わるのですが、雨の影響は海にはほとんどありません。スコールが一日に何度か降ることもありますが、乾季より少し多いかなといった程度でたいていはすみます。
風が北東から南西に変わるため、「ブルーコーナー」「ジャーマンチャネル」などの南西にあるスポットは影響を受けやすいといわれますが、まったく潜れないというわけではありません。
それでもゲスト数は減ってきますので、逆に少人数でダイビングをたっぷり楽しめるシーズンともいえます。初心者の方やスキルが心配という方にはぜひ来ていただきたいものです。

Q5
アクアマジックの新しいお得な情報もあるとか?

堀さんの回答

4月から「アクアマジックパラオ30周年記念特別キャンペーン」を開催しています!
ファンダイブの料金なんですが、創立周年の感謝を込めて、通常3ダイブ$231を$198にてご提供させていただきます。期間は2024年4月?7月末 直接HPからの予約に限りますのでご注意ください。

このシャークリバーぐらいの皆様のお越しをお待ちしております(^^)

https://www.youtube.com/watch?v=HRXfKd5uaY4

  • Facebook
  • Twitter
  • Line

※クリックすると、そのカテゴリーの一覧が表示されます