- ホーム
- 海の生き物
- 【連載】海のいきもの
- 第62回 干支な名前~ジェリーじゃなくてトムだよ編
海のいきもの
第62回 干支な名前
~ジェリーじゃなくてトムだよ編
来年は子年。『Marine Diving』2020年1月号では名前にネズミが入る海洋生物を紹介しているので、「マリンダイビングWeb」では十二支からもれた例のあの動物です。ジェリーじゃないほうね。
●構成・文/山本真紀(2019年12月制作)
キュートな海の仔猫さん
ケラマコネコウミウシ
雰囲気が仔猫っぽいというだけではなく、もともとネコジタウミウシ科ネコジタウミウシ属の一種であり、日本で初めて観察されたのがケラマ諸島だったことから付いた和名(コネコウミウシという和名の種類もいる)。ウミウシの名前はジョークやギャグっぽいものも多いけれど、これは納得です。世界の熱帯海域で観察されており、大きさ1cm。撮影/沖縄・座間味
ネコジタウミウシ科の美形たち
そもそもネコジタウミウシという和名の由来は何だろう。座間味島の小野にぃにぃ(小野篤司さん)によると、初出は1927年(平瀬)らしい。おそらく体側に小突起が密生していることから、猫の舌を連想したのだろうとのこと。ネコジタウミウシ科ネコジタウミウシ属の標準和名ネコジタウミウシという種類もいるのだが、あまりに地味なのでココではスルー。きれいどころを紹介しますね(ただしネコジタウミウシ属ではありません)。
ヒロウミウシ
ピンク色のコケムシ類を餌とし、自分自身も鮮やかなピンク。白い部分は個体差が大きい。岩壁やオーバーハングなどにいることが多い。大きさ1~2cm。撮影/宮城県・南三陸
パンダツノウミウシ
潮通しのいい岩礁に多いそうで、大きさは1~2cm。白黒のジャイアントパンダは中国名「大熊猫」だから、そっちからもネコと関係あります(強引)。撮影/沖縄・ケラマ諸島
海のキャットフィッシュさん
英語圏でcatfish(猫魚)といえばナマズの仲間。口の周囲にある長いヒゲからの連想だろう。日本でもネコギギ(淡水産)という種類がいるが、ここではやっぱり海のナマズさんに登場いただきたい。
ゴンズイ
南日本の海岸で普通に見られ、幼魚は密集隊形の群れをつくる(ゴンズイ玉)。毒棘をもつが美味。日本の海産ナマズは他にミナミゴンズイ、ハマギギがいる。
顔のアップ
丸い頭にクリクリ目玉、長いヒゲ・・・・確かに猫っぽいかも? ヒゲは8本あり(上2本、左右2本、下4本)、味覚を感知することができる。撮影/2点とも伊豆半島・熱海
オマケ(というか本命?)
素直にネコの名前が入る海の生き物といえばコチラですね。
ウミネコ
おなじみの海鳥。名前の由来はミャオミャオ、ミャーオという鳴き声から。撮影/相模湾・葉山
ネコザメ
南日本の岩礁で普通に見られる底生性のサメ。名前の由来は顔が似ているから。撮影/伊豆半島・宇佐美
バックナンバー
- 第61回 アカククリとツバメさんトリオ~後編
- 第60回 アカククリとツバメさんトリオ~前編
- 第59回 季節来遊魚のシーズン~Part3
- 第58回 季節来遊魚のシーズン~Part2
- 第57回 季節来遊魚のシーズン~Part1
- 第56回 もうすぐ七夕!~星の名がつく魚たち
- 第55回 アシカとアザラシ
- 第54回 ダイビングで会える特撮ヒーロー
- 第53回 海の中の桜見物
- 第52回 甘~い、お名前
- 第51回 海の「うり坊」たち
- 第50回 変てこりんなナマコたち
- 第49回 サンゴ礁を脅かすものたち
- 第48回 食べ物としてのサンゴ
- 第47回 隠れ家としてのサンゴ
- 第46回 クリーナーシュリンプの話
- 第45回 コレが自慢!おサカナ何でもTOP3
- 第44回 見栄え重視!おサカナ何でもTOP3
- 第43回 カクレクマノミとニモの話
- 第42回 ソックリさん inモルディブ&沖縄
- 第41回 歩くウオたち
- 第40回 パンダな魚たち
- 第39回 海の天狗とか矢柄とか
- 第38回 タツノオトシゴ&ヨウジウオ
- 第37回 ニシキフウライウオと、その仲間
- 第36回 ミナミハコフグと、その仲間たち
- 第35回 まぎらわしい名前~「仲間じゃないよ」編
- 第34回 夏といえばスプラッシュ!~イルカ~
- 第33回 超大物アイドル登場~マンタ~
- 第32回 アシカと、その仲間たち
- 第31回 アオリイカの産卵シーズン
- 第30回 ご近所のハナダイさん
- 第29回 魚の権兵衛さんたち
- 第28回 鬼にまつわる魚たち
- 第27回 真冬のアイドル、ダンゴウオ
- 第26回 クリスマスカラーの魚たち
- 第25回 ニッポンの冬、チャガラ&キヌバリの季節
- 第24回 こんなところに「ニセ目玉」
- 第23回 「オランウータンクラブ」って何だ?
- 第22回 ニシキウミウシの色彩変異
- 第21回 ドリーとその仲間たち
- 第20回 2・3・4のリュウキュウスズメダイ
- 第19回 イバラカンザシ~美形モデルの正体
- 第18回 コバンザメ~「刺身のつま」に非ず!
- 第17回 寄り添う者たち
- 第16回 アカヒメジ~白黄なのに何故に赤?
- 第15回 “キンメ”と“スカテン”の見分け方
- 第14回 似てない親子~人気者でいこう!編
- 第13回 似てない親子~性転換&ナワバリ編
- 第12回 似てない親子~マネっこ編
- 第11回 ヤドカリと、その仲間たち
- 第10回 最高のパーフォーマー、その名はイカ!
- 第9回 ハゼとテッポウエビの共生
- 第8回 危険なアイツ編
- 第7回 クリーニング編
- 第6回 初夏の「卵」ウオッチング編
- 第5回 擬態編
- 第4回 ウミウシ編
- 第3回 ミノカサゴ編
- 第2回 銀色回遊魚 大型アジ編
- 第1回 ウミガメ